10月はじめの木曜日、
この日は午後から突然の雨…


晴れてるのにどしゃぶりという
なんとも不思議な天気。
さっきまでめっちゃ晴れてたのに…。
そんな快晴だった午前中、
今年3度目の「○○○」が行なわれていました。
「○○○」ってなに?
さあ、なんでしょう?
みなさんも一緒にお考え下さいね~。

おたべちゃんが見つめる
その先には何が…
今日の主役は…

これ!
ではなく、

そう、


パクパクです!
ちなみにさっきの写真は
パクちゃんの毛です。
さっきの写真で気付いた
という方は素晴らしい!

でも、
あれ?
この光景、
どこかで見たような…

デジャブを感じた方、
間違ってないですよ~(笑

そうです。
この日はパクパクの毛がり
が行なわれていました。

7月のブログで、
1回目の毛がりの様子を
お伝えしましたが…
あのブログの後、
第2回目が行なわれ、
そして、今回
今年3回目の毛がりが
行なわれました。

1回目も3回目も一緒やん
って思った方、よーく
よーく見て下さい。
今回は違うんです。
あれが
レベルアップしました。
なんと!

毛がりのマストアイテム!
バリカンが!

アルパカや羊などの「大型家畜用」
に、レベルアップ!!
ちなみに
前回使ったバリカンがこちら…


このサイズでは
さすがに大変だったらしいですが、
今回のはいい感じらしいです。
ただこのバリカン、
パワフルなだけあって
前回のよりかなり大きな音が…
パクちゃんビックリするかな~
なんて心配していたのですが…


最初はちょっとビビッてましたが
すぐに慣れたようで、案外平気そうでした。
毛がりが進み、

バリカンもメンテナンス。

今回はお腹の部分だけ残した
はらまきカットだそうです。

さあさあ、毛がりも
だいぶ終盤に。

最後はお顔もカット



終了しました~

前回からあまり伸びていなかったので
見た感じは変化がわかりづらいですが…。
毛がりのあとは、軽く運動してもらい、
とても久しぶりに放牧してもらったパクパク。





ひたすらに青草を食べていました(笑

ちょっとはスッキリしたかな?
人間もそろそろ衣替えですね。
気温の変化が激しく、
何着ればいいかわからん!って
思っている方も多いのではないでしょうか?
夏の疲れと気温の変化で
体調を崩されている方も多いようです。
秋の乗馬を楽しむ為にも
みなさま、体調管理にお気をつけ下さい~