HFA Blog

Tag Archives: アムロ

Miss You~忘れないで~

ぼく、アムロ。今日、4月29日はぼくの誕生日。
というわけで、放牧してもらいました。
5293b3b9a1c4f5a0a5a1d4f60986250e2 300x225 Miss You~忘れないで~
スッキリサッパリできて、良いでしょ~。
ぼくは人気者だから、今日はいっぱいオヤツをもらえるぞ。

・・・ってあれ? 誰も来ないぞ。
ぼく、忘れられているのかな?
忘れないでよ~、えーんえーん(泣)
379c67f99664a9d7a923c9080c30c6041 300x225 Miss You~忘れないで~

・・・忘れてないよ。
ほら、ひそかにアムロ好きな、某(笑)スタッフが。
c7f750312e367a69915aa95494817e3e 300x225 Miss You~忘れないで~592b876728117f1934c31c57ae693a99 300x225 Miss You~忘れないで~
にんじんで、ささやかに祝福。

それと、あなたは忘れているね、一昨日のことを。
昨日、すなわち定休日が誕生日のレックスが、
オヤツで盛大に前祝いされていたけど
3c874da036b0c7629b594e164deb39e5 300x225 Miss You~忘れないで~

あなただって前々日のお祝いとして、もらっていたでしょ。
a36aaebb831784b5d89f8524a829427b 300x225 Miss You~忘れないで~
「あ、そうだった。やっぱりぼくは愛されていたんだね」
幸せをかみしめたアムロでした。めでたしめでたし。

デュアル

今回は、厩舎内での、「ソックリ」なポーズをご覧頂きましょう。

まずは、馬房で佇むアムロとチェスナットマン。
da80cbd5c56b92a55e37b3242296f28c2 300x225 デュアル
アムロと言えば、変なポーズで寝ている姿ばかり紹介していますが、
このように普通に立ってウトウトしていることもあります。
奥のチェスは、よく顔を出して直立不動のポーズをしていますね。

厩舎の南側に回ってみると・・・カルロスが休んでいました。
ffe35968ef2caf227d230f278dc118a23 300x225 デュアル
彼は警戒心が強く、近づくとすぐ立ち上がっていたのですが、
最近はこのような写真も撮らせてくれるようになりました。

ふと隣を見ると、ナターシャも休んでる!
これはチャンスとばかりにカメラを向け・・・
99f660a54108f71f97c13e9c9c496728 300x225 デュアル
休む2頭の共演(?)です。
ありそうでなかった光景で、撮っていたこちらを笑顔にさせてくれました。

最後はご飯を待つキラキラした目を・・・って、レックス!
これこれ、つまみ食いはいけませんよ。
f48c501cdcff6bdeadf6a957187dd3dc 225x300 デュアル
奥のアムロのような表情を期待したのですが、
年をとったから我慢強くなるということはなかったようで。

白々アゲイン?

今回のブログのテーマは、「白々」です。
「は~い、前回に続いてよろしくね~」
9d99e2f0c35b39bcebf2b41fcac259ac2 225x300 白々アゲイン?
「可愛く、格好良く写っているかな?」

・・・残念! あなたじゃありません。
「え?」
5d433ab3c7d27c7741e5e0a1466f9f9e 300x286 白々アゲイン?
「そんな~」

今回はコチラ↓
e35d4d2147ded37ba5d46ae724ba1cd5 300x225 白々アゲイン?
芦毛の異母姉弟、ナターシャとアムロのコンビで「白々」です。
この日は同じ時間のレッスンに、
ご主人がナターシャ、奥様がアムロにお乗りでした。

ご夫婦で芦毛、いわゆる白馬にご騎乗・・・。
397ef0a24905fc438cf2d9e05c6dfb1a 300x225 白々アゲイン?
何ともロマンチックな光景ですね。

午後には、2鞍「白々」にお乗りの会員様が。
いかがでしたか~?
9a19d783b3474bd622d8ec64c7fc992a 300x225 白々アゲイン?
「この姉弟、似てるような似てないような・・・」

ナターシャとアムロ、同じ父でも大きさが違います。
きっと、母馬の大きさが全然違うのでしょう。
ちなみに、お父さんは芦毛で、知る人ぞ知る種牡馬だったそうですよ。
e5f67e48a31ee597781d87f220840584 300x225 白々アゲイン?

貪欲に

馬はとても食欲旺盛です。
あの大きな体を維持するために、とにかく食べます。
そして、とても貪欲です。
隣の飼い桶のエサを取ろうとする
レックスは、過去にご紹介しました。

こちらは寝ながら食べるムーンちゃん。
96e17feb58966f85ec13a34a0762f159 300x225 貪欲に
貪欲と言うか、かなりズボラですが、
睡眠欲に勝る食欲とは、なかなか大したものです。

アムロの場合は・・・
ad04f317e0a64750bfcbbab0c00c0101 300x225 貪欲に
あんずがうらやましそう。
というか、あなた、さっきもらったでしょ!
こちらはどこまでも貪欲です。

最後はバルト。
スタッフがあんずの飼い桶を掃除しようとすると
36be403105c06d979126d8eb0e2657d7 300x225 貪欲に
「その中身ちょうだ~い」

いや、あげるわけないし、そもそもあなたの飼い桶じゃないし。
冒頭のレックスと言いバルトと言い、
年をとっても元気なのは、この衰えない食欲ゆえなのでしょう。

季節は変わって行く

今年は、季節の進行が早い気がします。
先週満開だった桜はすっかり散り、葉桜に。
46f818b651d78109e704cfb630c5fa85 300x225 季節は変わって行く
早くも新緑の季節の到来でしょうか。

馬場を見ると、ジュニア会員様は元気に半袖。
1f753a5562103c9e729be4de3d52e663 300x225 季節は変わって行く
気温は高く、20度位の日が続きますが、
湿度が低く、日中は割と過ごしやすく感じられます。

一方、蹄洗場では、ラミサカがゼブラ柄の馬着を。
8b1e65fa9c1f5528dc5cef4e338b46d4 300x225 季節は変わって行く
ハエよけの効果は絶大なようです。
ラミサカの表情も、落ち着いていますね。

こちらはお散歩中のレックス。
会員様に、とても大切に思われているのがよく分かります。
165856eaa9cf3aee138462840619afae3 300x225 季節は変わって行く861d4ce12d4132f59003b177b9c5703b 300x225 季節は変わって行く
・・・と思ったら、なんとレックス、
赤のチューリップの周辺をモゾモゾ。散ってしまいました。
もちろん、本人(本馬?)に悪気はありません。

そんなゆったりした気候の晩春を迎えつつある
ハーモニーファーム京都で、
皆様のお越しを、ぜひお待ちしております。
5cc8fe41dbe02397d5ce7bb3db89f57f 300x225 季節は変わって行く
この時期、放牧風景もしばしば見られますよ。

律義に

「クロダさんって、全然ブログに登場しないですね~」
「まぁ、写真を撮る役目なので、最近は出てませんね」
「いつか写った写真をアップして下さいよ」
・・・という会話を会員様とした、ある日のこと。
435228746ca74d116619ce54d6d2663c1 300x225 律義に
クロダは蹄洗場で、昨日も登場したアムロの変顔を撮っていました。
アムロはお手入れが気持ち良いのか、
ブラシをかけるとこの顔をよくしています。

おや? そんなアムロの蹄に砂が。
「○○さ~ん、蹄の砂を落としておきますね~」
・・・って#$%&@!!
すると、別のスタッフがすかさず
「クロダさん! カメラ貸して、カメラ!」

「アムロ~、はい、もう一回。クロダさんも、もう一回」
4434335ed91ec7573b2d90b1e1a9d7e5 300x225 律義に
というわけで、蹄の砂を落とすクロダです。
するとアムロが・・・

4911f514c6fffaac18e141afbf66baca 225x300 律義に
頭をモシャモシャ。
「あんた誰~?」
「いや、クロダですよ、よく知っているでしょ」
「あなた、カメラマンじゃなかったの~?」
「いや、そればっかりやっているわけでは・・・」
「あ、そう、じゃ、よろしくね~」
見事に再現してくれた、律義な(?)アムロなのでした。

意地悪な解答

前々回お届けした、お届けした、意地悪クイズの正解を。
アムロがパクパクの飼桶にニンジン3本発見。
2本くわえて行ったら、残りは何本? という問題。
8ef842a3eb6ab582c75b570f49851bec 300x225 意地悪な解答

素直に1本と答えた貴方。不正解!
2本「加えて」行ったので、正解は5本でした!
・・・そんな状況あり得ないよ、とおっしゃるかもしれませんが、
そこはそれ、「なぞなぞ」ですので。
4125e98b8e9b64fdd22d571fa16104f3 300x225 意地悪な解答
「くわえて」と、ひらがなにしてあったのがミソです。

え? 5本だと思ってた?
今度は2本「咥えて」行ったので、1本が正解です。
・・・皆様の回答によって正解が変わる、そこが「意地悪」ですね。
be5c8bfb6b10e79d4ca169c11323179d 300x225 意地悪な解答
ちなみにこのクイズ、口頭で出題したら、意地悪度は倍増するでしょう。

「1本または5本」と答えられていたら・・・それは出題者もお手上げでした。
ところで、このクイズの元ネタは「猫とサンマ」です。
それを、馬とニンジンにアレンジしてみたのですが、
いかがだったでしょうか? それではまた~。
b5ba3cea8052392ad3f2b695fb577582 300x225 意地悪な解答

意地悪なぞなぞ

前回のなぞなぞは、かなり難しかったようです。
そこで、今回はもう少し難易度を下げて出題します。
しかしながら、そこは「意地悪」なぞなぞ。
罠にはまらないように、ではどうぞ。

アムロとパクパクは馬房が隣同士です。
c648b57c292d9bc0dcd0f87b028133d7 300x225 意地悪なぞなぞ
「パクパク君、君はオヤツを一杯もらえて良いね」
「アムロさんこそ沢山もらって、うらやましいですよ」

そんなある日、アムロがパクパクの飼桶をのぞき見ると・・・
8185c8af26f4cdc36b4eff22e524364e2 300x225 意地悪なぞなぞ
「やや、パクパクはニンジンを3本も、もらってるじゃないか。
なんてこった。よーし、ここはひとつ・・・。」
なんとアムロ、ニンジンを2本も、くわえて行きました。
「しめしめ、やったぜ~♪」

さて、パクパクの飼桶の中には何本、ニンジンがあるでしょう?
f08cf9ef9caf2f91415fe1312ddb7942 300x225 意地悪なぞなぞ
え? 簡単? では、答えは後日お届けします。

Happy birthday,NATASHA!

今日、4月6日は城の日です(本当)。
そして、「白の日」でもあります。
白? そう、今日はナターシャの誕生日!
c9349939bd7e3ec56f6329c33224dd81 300x225 Happy birthday,NATASHA!
というわけで、かわいいリボンを着けてもらいました。
「誕生日? あら~おめでとう、ナターシャ♪」

同じく白い毛のアムロと
71443b59b4f47abdc32db33e3e330bd41 300x225 Happy birthday,NATASHA!
大好きなララミーにも
d9a1f65f039d8d9b86c611eb33a068032 300x225 Happy birthday,NATASHA!
「おめでとう!」「ありがとう!」
祝福し・・・てもらえたと思います、多分。

レッスンでは、そんなことお構いなしに通常運行。
dfa7a61d9b0cac73a27c1880adf5598c 300x225 Happy birthday,NATASHA!
相変わらず中間種の柔らかさを発揮していました。
「お仕事は別よ、ウフフ」

お昼休みには記念撮影。
0c058f9babb3afa4b893f99d98228fc71 300x225 Happy birthday,NATASHA!0584d450d307e67bf0cefa84e14ea1a8 300x225 Happy birthday,NATASHA!
満開の桜をバックに、お得意のカメラ目線のモデル立ち。
普段やって来ない場所なので、
ちょっぴりキョロキョロしていましたが。

最後は大好きなサカジョウさんに跨られて厩舎へ。
31993865c2e84c28ef89f1cfbd8be36d 300x225 Happy birthday,NATASHA!
幸せな12歳の誕生日を過ごせたことでしょう。

リラックスコレクション

馬はとても表情豊かな動物で、
喜怒哀楽がとてもよく分かります。
今回は、そんな馬たちの、
リラックスしている表情ばかり集めてみました。

自分のおうち(馬房)は、やはり落ち着くもの。
49e92a76cb0889b114c0937c7c548e097 300x225 リラックスコレクション
アゴを地面に突き刺すのは、チェスナットマンが
元祖(?)だと思うのですが、マグナスもよくやっています。

放牧は、馬にとってリフレッシュタイム。
c965ad13161ecc8bb9aa129f29471ec5 300x225 リラックスコレクション
ナターシャとグルーミングしているララミー、
とても気持ち良さそうですね。

気持ち良さそうと言えば、バルトの顔拭き。
97348ca9262b9ee027b60bb37c9365e4 300x225 リラックスコレクション
スタッフに耳を拭いてもらって、「あ~そこそこ」

レッスン中はキリッとしていますが、終わるとリラックス。
b20c398deb3a9ed7eafb117448c09275 300x225 リラックスコレクション
ただし、蹄洗場に繋ぐまでは、油断は禁物です。
家に帰るまでが遠足ですよ~。

最後は・・・
ce3736fbbfb3f42c7737b4bef3526ad1 300x225 リラックスコレクション
蹄洗場でリラックスしているスキに、
サカジョウさんに遊ばれているアムロ。
ちょっぴりリラックスしすぎてしまいました。

Harmony Farm Kyoto

© 2015 Harmony Farm Kyoto

ハーモニーファーム京都
〒610-0115
京都府城陽市観音堂甲畑46-2
TEL 0774-54-0053

動物取扱業登録
展示:京都府登録第020156-05号
動物取扱責任者:中城乃里子