HFA Blog

Tag Archives: アムロ

早春賦

ハーモニーファーム京都の開業以来、
最も暖かい冬を迎えていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

気候がかなり良いので、
馬たちは蹄洗場のみならず、
馬房の中でもウツラウツラ・・・。
d9f25e82ff60850c13a28c61701ca3f93 300x225 早春賦49e92a76cb0889b114c0937c7c548e096 300x225 早春賦

ところで、唱歌「早春賦」には、
早春の肌寒さが歌詞に登場しますが、
今年は2月でも20度超えの日々。
6b76aefb9f3fd15cbdce1f2a931d3ec3 300x225 早春賦
この暖かさに誘われて、
オオイヌノフグリが可憐な花を咲かせていました。

可憐な馬と言えば中間種。
この日のあるレッスンは、
オール中間種という時間帯もありました。
7dce4d254132f77f29887708ff5e8e19 300x225 早春賦
皆一生懸命レッスン頑張っています。

そんな穏やかな気候の下、穏やかな馬たちと共に、
ハーモニーファーム京都で乗馬はいかがでしょうか。
e89eef6c890eae6567db5fe7dbca1e1b 300x196 早春賦

馬穴

木曜日と言えば、馬休日。
馬休日と言えば、放牧。
95d9aa5f207f097ab92a8264e012f78b 300x225 馬穴
・・・なのですが、2月11日は祝日。
定休日と祝日が重なるのは久しぶりで、
1月1日を除くと、なんと、2012年5月3日以来でした。

というわけで、この日は営業。
朝は冷えたにもかかわらず、
大勢の会員様にお越し頂きました。
5343f69d05f8acb67ec76f8a5a87ae5e 300x225 馬穴

そんな中、西側の蹄洗場の真ん中寄り、
いわゆる「バケツの横」に、あんずが。
19e69ee0ab98a7406e6300ecf2cf7a252 300x225 馬穴
「あんずがここにいるって珍しいですね。
ここは金太郎の指定席かと思っていました。」
ad8e7cc424f57b2405e905e619b28e60 300x225 馬穴
「いや、別に指定席というわけではないですよ。
昨日もおたべがここに繋がれていましたし。」
「おたべ!」
d5eadfc5c39943c80136b9d425b9c3b4 300x225 馬穴

バケツは漢字で書くと「馬穴」。
当て字とは言え、「馬」が使われていると、
妙に親近感が湧いてきます。
そんな「馬穴の横」の名物(?)と言えば、丸洗い。
0618c584ea119a543edd442fa7e69b2b2 300x225 馬穴
もう少し暖かくなったら、おなじみのこの光景も、
頻繁に見られるようになることでしょう。

忘れちゃいけない

昨晩、ブログ担当クロダの夢に、パクパクが。
379c67f99664a9d7a923c9080c30c604 300x225 忘れちゃいけない
ナターシャアムロと連日白い馬が登場したのに、
なんで昨日のブログの記事は、ボクじゃなかったの~。
なんだかとっても悲しくなっちゃうよ~。」

ごめんね、パクパク。今日はあなたの特集です。
いきなり怒られそうですが、特徴は顔の大きさ。
アムロと並ぶとその大きさ・・・
3791f5bb53c9d8c611968af0250437a2 300x225 忘れちゃいけない
と思ったのですが、アムロが前に出ていることもあり、
あまり変わらない見た目になってしまいました。

トレードマークは、レッスン時に着けているイヤーネット。
これ、ポニー用ではなく、大きな馬用なんです。
037793eb23372a78cf1a83c423db3f8f2 225x300 忘れちゃいけない
普通サイズだと顔は入っても、耳が入りません。
そこはご愛嬌!!ということで。

お手入れ時はちょっぴり気をつけましょう。
8507974f7177a3274102e0e9a75b3aca6 300x225 忘れちゃいけない
と言っても、決して悪意があるわけではなく、
「遊んで~」と本人的には甘えているようです。
楽しい反面、若干うっとうしいのは厩舎内と同じです。

顔と言えば、いつもは変な顔ばかりご紹介していますが、
もちろん↓な可愛らしい表情も見せてくれます。
11dfd6f514117bf9cc0d0b41203dd5571 300x225 忘れちゃいけない
皆様もぜひ、そんな愛くるしいパクパクに癒されて下さいね。

イジられキャラ?

レッスン終了後、お湯をもらうアムロ。
48f38c115fd71707fa257a10d82ed9832 300x225 イジられキャラ?
あまり表情を変えずに飲んでいます。
毛色が白いので、何色の馬着でも似合うのですが、
この日はピンク色の馬着を着ていました。

アムロはとても大人しいので、
周りには会員様が大勢寄ってきます。
e05963ca3b7ee982d19ad37b9de16ee7 300x225 イジられキャラ?
そして、イジられます。

この日は、口で遊ばれていました。
b90337e614d7ac2637b7470cc05c96d7 225x300 イジられキャラ?498964498f36ab6f58da4cba2224e0ba 225x300 イジられキャラ?
こんなことをされても、怒りません。
むしろ嬉しがっているような・・・。
だからこそ人気者なのでしょう。

そんなアムロ、レッスンでは、
バルト大好きな会員様がお乗りになりました。
037793eb23372a78cf1a83c423db3f8f1 300x225 イジられキャラ?
バルトに着けていたイヤーネットをアムロにも。
効果抜群だったのか、スイスイ動いていましたよ。

こんなところまで

これまで、何度も似ていると
ネタにしてきた、アムロとナターシャ。
こんなところまで似ていると、
新たな発見があったので、ご紹介しましょう。
4d8752986f0cd075107a4b6df56368671 300x225 こんなところまでb2bee77cbc183e65b8bd03c5bbc0580b 300x225 こんなところまで
ほら、ソックリでしょ?

・・・え? どこだか分からない?
では、拡大してみましょう。
525e9e8ceb628794724e837b26a0523e3 300x225 こんなところまでafed5ff8b12f7c5008dcefa7c521ce862 300x225 こんなところまで
分かりやすいように、矢印も付けました。
なんと、2頭共、下まつ毛が異常に長い!
人間の手のひらの横幅とほぼ同じ長さです。

そんなの皆同じゃないかって?
では、参考までに、おたべのをどうぞ。
bcffb0a3b7e50a7c89714f48c575103d 300x225 こんなところまで
これが普通サイズのようですから、
やっぱり白い2頭の長さはズバ抜けています。

下まつ毛が長いという、
共通の遺伝子でもあるんでしょうかね?

初金太郎

いつもB&Bにお乗りのジュニア会員様。
受付にてお母様に・・・
「今日は金太郎です」
「え、き、金太郎ですか? 大丈夫かなぁ~」
「大丈夫ですよ、大人しいと思いますよ」

そこへご本人登場。
「今日B&Bじゃないねんて」
「B&Bは別の方がお乗りになりますからね」
66bb44574d381d12be093f2537f69dba 300x225 初金太郎
「初めての馬って、ちょっと不安やけど楽しみ~」

まずは記念撮影。
72f7b3a153b68277cd971fa2011672121 300x225 初金太郎
この時の金太郎は、いつもいい味出してます。
写真を撮られ慣れているのかな?

そして、いざレッスンへ!
16c163d41eac989508dfb588b32fb488 300x225 初金太郎
最初は緊張されていた様子でしたが、
慣れれば軽速歩もスイスイ。
B&Bで学んだことを、上手く活かせたようです。

・・・その様子がやはり気になるようで、
隣の馬場でアムロにお乗りのお姉ちゃんが、
チラチラと様子をうかがっておられました。
50c031eeaccdd4cfd2c6972c305a5b70 300x225 初金太郎
「楽しかったよ~」
ありがとう。また金太郎に乗れるといいね。

あいうえお作文

ハーモニーファーム京都(HFK)であ・い・う・え・お!

愛嬌のある馬たちと
19e69ee0ab98a7406e6300ecf2cf7a251 300x225 あいうえお作文

いつも明るいスタッフが
c7e7f77a2df2a267f71005cbea439fd3 225x300 あいうえお作文

ウェルカム皆様をおもてなし
bcc7625197295a0c7c6989082a44831e 300x225 あいうえお作文

笑顔になりなくなったなら
f96dc743e4dba628c14fc6d448475b53 225x300 あいうえお作文

おこしやすHFKへ
e62e363f27a7ebe59cd6daad826d0c2c 300x225 あいうえお作文

お待ちしておりま~す!

小さな変化

ある日のこと。蹄洗場でスタッフに言われました。
「アムロの○○が××なんですよ」
「え? どこが?」
0bcd68f05848fd0a19fce738dca5155e 225x300 小さな変化

「ほら、よく見て下さいよ、前髪が・・・」
「おぉ、バッサリ切られているね」
「サカジョウさんプレゼンツです」
「でも、芦毛だからちょっと分かりにくいなぁ」
8f8af1af3b2a430d505bdb2455a3b148 300x225 小さな変化f23da9402f1838d25e9586dddc7bb21a 300x225 小さな変化
並べてみると、よく分かりますね。
チェスの時は一目瞭然でしたが。

「しっぽも切られてますよ」
「あ、ほんとだ」
「これはキレイに切られているから分かりやすいでしょう」
「小さいけれども大きな変化だね」
8406a2b1b54449e3e338ca91c96e225c1 300x300 小さな変化

皆様も、乗馬をされる際は、小さな変化を見逃さず、
どんどん指示を出していきましょう。
そうすれば、きっと馬も応えてくれますよ。
89d3950608237da1733c02c7f5f97c3d 300x225 小さな変化

挑戦

昨年のハーモニーファーム京都
フレンドリーカップで、アムロにお乗りになって
クロス障害に挑戦されたジュニア会員様。
a50b67af6e208fb7becd99828933d60d 300x225 挑戦
とても立派な飛越でした。

この日は、新年最初のレッスン。
乗り慣れたアムロでGo!
8a3d304300df1932f6be7ad6a3d76f1f 300x225 挑戦
この日は馬も特にテンションが上がることもなく、
人も平常心を取り戻されたのか、
駈歩もスイスイと動かしておられました。

そのご親戚の方が、一緒にご来場。
会員様のレッスン中に、
厩舎内で馬におやつをあげるのに挑戦。
cf30ffebe805708a769e5994f46a96ee2 300x225 挑戦
とても上手にあげておられましたよ。
馬もとても喜んでいました。

今度はぜひ、曳き馬に挑戦してね~。

謹賀新年2016

新年明けましておめでとうございます。
昨年は大雪のスタートでしたが、
今年は穏やかなお正月を迎えました。
気温も高く、まさに乗馬日和です。

さて、営業開始日となった今日、1月3日、
早速多くの会員様にお越し頂いております。
こちらの会員様は、ご夫婦で白い馬にご騎乗。
e91401a70154ddfe3df5f9d593a4c0f6 300x225 謹賀新年2016
頭に正月飾りが付いていて可愛いですね。

ところで、今年の干支と言えば、申。
この数分前のナターシャとアムロは・・・。
209b400fc61b349242777d64a157ba06 300x225 謹賀新年20160a8467a4dfcff3c9cd33392364cd570e 300x225 謹賀新年2016
なんと、猿のかぶり物をかぶっていました。
2頭共まったく動じません。
むしろ楽しんでいるような・・・。
「私、カワイイでしょ」「いや、僕の方が似合うよ」
416efd31322f8230c6b974a2590c653c 225x300 謹賀新年2016

そんなハーモニーファーム京都の愉快な馬達を
2016年も、変わらずよろしくお願い致します。
d0cf19a71120bce66900f0f433d03348 300x225 謹賀新年2016
カルロスは、(体型的に)鏡餅が良く似合いますね。

Harmony Farm Kyoto

© 2015 Harmony Farm Kyoto

ハーモニーファーム京都
〒610-0115
京都府城陽市観音堂甲畑46-2
TEL 0774-54-0053

動物取扱業登録
展示:京都府登録第020156-05号
動物取扱責任者:中城乃里子