HFA Blog

Tag Archives: カルロス

推察

馬は、人間の言葉をしゃべってくれません。
従って、乗馬の際は、馬が何を考えているか、
馬とやりとりをして、推察することになります。
6d528ea7e1a0ad38b5282abbcb52b7c7 推察

一方、蹄洗場や馬房での写真に、
セリフを推察して付けてみるのも面白いでしょう。

お部屋で首を掻いてもらって、気持ち良さそうなのはファレル。
58dcaa21160b58c34f2238b94f40ed47 推察
「あ~そこそこ」のようなセリフが普通です。
ちょっとひねれば、「あなた良いマッサージ師になれるぜ」
更に更に「お嬢さん、@$%#&☆」
ご自由にご推察下さい(笑)。

一方、蹄洗場で、カルロスを見つめるムーン。
f569a2803cc09641846f4bbd82d0d235 推察
ブログ担当クロダの推察した会話は・・・
「あ、あなた随分丸いお腹ねぇ。メタボ、大丈夫?」
「お姉さんお姉さん、まず自分の体型見てみなって」

皆様はどんな会話を想像されましたか?
ほのぼの系からダークなものまで、
色々なパターンが楽しめますよ。

日和

最高気温が20度そこそこの日。
絶好の気候で、様々な「日和」でした。

まずは、もちろん乗馬日和。
7f8332e7f2ef5c2a05b0b9c47b6b6964 日和
暑くもなく、寒くもなく。
湿度は高くもなく、低くもなく。
天気は日照りでもなく、雨でもなく。
まさに乗馬には最適です。

続いて、日射しがそれほどでもないので、撮影日和。
2a60a1c4d27cffe2bf8569ca03ad3cf22 日和
アムロ、淑女のような飾りを着けていました。
色が白い彼は、何を着けても似合いま・・・
「キャー、アムちゃん、かわいい~」
ポーズもしっかり決めてくれたアムロでした。

最後は、お手入れ日和。
汗もそれほどかかないので、丸洗いの必要がありません。
8507974f7177a3274102e0e9a75b3aca10 日和
ハーモニーファーム京都の馬たちは、皆お手入れ大好き。
しっかり拭いて、ブラシをかけてあげればピカピカに。

新顔のアルディーも。
2ca4ea443e7e80f9926247fc9035e1b32 日和
ブラシをかけてもらって気持ち良さそう。

そんな様々な「日和」のハーモニーファーム京都へ、
ぜひお越し下さい。お待ちしておりま~す。

今年も

今年もハロウィンの季節がやってきました。
ハーモニーファーム京都の馬たちも、
リボンでおめかし。

ララミーとカルロスに
06b561f0847f1eda8bf19e9a0b16cebe 今年も
アムロとナターシャ。
2a45d1762aecf3353ef0c412828b25941 今年も
ナターシャ以外は男の子なのですが、
とてもよく似合っています。

そして、受付のカウンターテーブルには
かわいらしいカルロスとナターシャの置物が。
bbec792b489137f55038e9a4f2d3a7de 今年も
会員様の力作です。
2頭とも特徴がよく出ていますね。

一方、馬房ではバルトが、
イヤーネットを着けてもらっていました。
その様子が、↓コチラです。
7ddcac8dc653ed95ca70a4862bf6be3d 今年も
・・・バルトよりもホボさんの方が
嬉しそうに見えますが・・・。

さぁ、今年もTrick or Treat?

大人しいと

ここ数日、湿度の高い日が続いています。
10月とは思えないような気候で、
夏と言うか、梅雨の合間のようです。

あまりにも湿気が多いせいか、馬場の横には
5ac491ba0a03c62859dd54e11ac54131 大人しいと
立派にキノコが生長していました。
「クロダさん、勇気を出して、さぁ」
いやいや、キノコの素人判断は危険ですからね。

そんな湿度の中でも、馬は蹄洗場では大人しくしています。
8cd3cb968597c06666453a1e41125365 大人しいと
こちらは洗ってもらったムーンちゃん。
ブラシをかけてもらうまで、もうひと乾きでしょうか。

大人しいのは良いことなのですが、
あまりにジッとしていると・・・
ba5fa46dea99de0d0a44587940e18a18 大人しいと
このように、遊び心が発揮されます。
「や~、カルロス、かわいい~」

更には
75fed8d52f412aa08d00c280d961fd16 大人しいと
遊び心を通り過ぎて、本当に遊ばれます。
でも、馬は嬉しそう。人も楽しそうなので、
お互いに幸せなことは間違いナシです。

迷わずに

秋分の日を過ぎましたが、暑さが戻ってきました。
気温はそれほど高くないのですが、湿気があります。
空を見上げると、秋の空と夏の空が混ざっていました。
2cc0a68085a20f5ab8dff88ab5ebcfd9 迷わずに600ce49c6237fcfaf0d73bab5481e1ea 迷わずに
季節も夏に戻ろうか秋に進もうか迷っているようです。

この時期になると、クラブ内では
あちこちで秋の花が咲き始めるのですが、
今はまだ↓が目立つ程度。
eaf5292aa936e510ab65fa27c60be322 迷わずに
毎年大量に葉を落とすも、まだ葉は緑色でした。

季節の進行は迷っているようですが、
馬に乗ったり、触れたりする時は迷いは禁物。
人が迷うと、馬も不安になってしまいます。
迷わずに、思い切って乗馬を楽しみましょう!
716dfdd61e26d1927c02440311c16aa1 迷わずに

凱旋

「こんにちは~」
「わ、お久しぶりです、お元気でしたか」
ハーモニーファーム京都にお越しになったのは、元会員様。
当クラブでお乗りになっておられましたが、
牧場で働きたいという夢を叶えるため、北海道へ。
現在は、競走馬のトレーニング施設にお勤めとのこと。
早速、懐かしい馬たちに会いに行きましょう。

まずは、B&Bから。
12d3f3212499d336f0d08a2e7ee6add7 300x225 凱旋
「B&Bにはよくお乗り頂いてましたよね」
「のんびりした性格に、随分悩まされましたけど(笑)」

続いてカルロス。
ddaefe07c5d04e9f3b19b371b130453e 300x225 凱旋
「カルロスでの経験が、かなり活きたんですよ」
「それは素晴らしいですね」

「こちらで得たものが、随分役に立っています」
そうおっしゃって頂けると、スタッフ冥利に尽きます。
また、ぜひお越しくださいね~。
そして、写真撮影にご協力、ありがとうございました♪

歓喜に向けて

プロ野球セントラルリーグは、広島東洋カープが
25年ぶり7回目の優勝を果たしました。
皆様は25年前は何をされていましたか?
まだ乗馬を始めてないよ、という方も多いのでは。

本日カルロスにお乗りの、
こちらの会員様も大のカープファン。
80fdea819b701048fd2fe602d935b7ad 300x225 歓喜に向けて
カルロスと共に、歓喜の涙で喜びを分かち合いました(やや脚色)。

ところで、カープと言えば赤ヘル軍団。
ハーモニーファーム京都で見られる
赤いものを集めてみました。

馬の脚に巻かれたバンテージ
4b120615cc9e449bd9eb111b0fafa74e 300x225 歓喜に向けて
その馬を手入れするブラシ
75e2765ae7ce3ebc46f80ea577d39e373 300x225 歓喜に向けて
ナターシャ(カメラ目線)の無口
14888cf1f2b3cc43444f98136e3a49f43 300x225 歓喜に向けて

クラブハウス内では・・・
スウェーデンの民芸品、ダーラナホース
b1bbb509cd6057c724a70b305eb167141 300x225 歓喜に向けて
おっと、これは赤と言うより朱色ですね。
壁に飾られた馬リボン。
caf37f6df05dafec55ab2db69750075f3 300x225 歓喜に向けて
赤は2位の証です。

皆様も、歓喜の瞬間を味わえるように、
乗馬を頑張っていきましょう。
そう遠くない未来かもしれませんよ。

この時期の

サマータイムも残すところ、あとわずか。
期間中は、長~い昼休み。
馬たちも完全にリラックスしているようで・・・

1188f7d932373fbaffa45ef7511b29043 300x225 この時期のec9c1a9910bf34521fc14188f01a11611 300x225 この時期の
顔を壁に付けて休んでいるのは、おたべZ。
一方、お尻を壁に付けて休んでいるのは、カルロス。
この体勢が、きっと楽なのでしょう。

午前の最終レッスンに出た馬を、
丸洗いして、干す(笑)のもこの時期ならでは。
24784a9c0d2611550213de76643918f3 300x225 この時期の
太陽の熱で乾かしながら、ブラッシングも。
馬はオヤツも食べられて、一石二鳥どころか三鳥です。

気が付けば、再来週は秋分を迎えます。
秋を迎えればきっと涼しくなる
ハーモニーファーム京都で、
皆様のお越しをお待ちしております。
4452e0ac120a5abf915f56ae85dacd5a 300x225 この時期の

ズーム

9月に入りました。猛暑も和らぎ、朝夕は涼しさを感じます。
サマータイムもあと2週間ほど。ラストスパートです。
長いお昼休みは、馬たちもお部屋でリラックス・・・
f5a7a93907efaa6d825338599565a3c4 300x225 ズーム

おや? バルトだけが顔を出していました。
e8c5e9ca86e8026dcc86ab1ee284b54d 300x225 ズーム
バルトは顔を出して休むのが大好き。
近づくと起こしてしまうので、
このままズームしてみましょう。

85a6a2cab27ea454948136f39083fa043 300x225 ズーム
目は閉じかけ。口も半開き。
リラックスしているのがよく分かりますね。
オンとオフの使い分けがとても上手な馬たち。
午後のレッスンではピリッとお仕事モードでしたよ。

その午後の馬場の遠景を。
fe59605ef5b2f3fbe9ee68bd7586cc53 300x225 ズーム
豊かな自然に囲まれたハーモニーファーム京都。
乗馬には最適なロケーションではないでしょうか。

こちらもズームしてみましょう。
ec1efd20744c5f495818cbf2f271ee8e 300x225 ズーム
カルロスが、インストラクターの話を真剣に聞いていました。
こちらに気付いたのか、若干カメラ目線でしたが。

更にクローズアップ。
c0c812c4a25a0c9723493424aae4232c 300x225 ズーム
ユーモラスな体型に可愛らしい顔・・・。
レッスンでは一生懸命走ってくれるカルロスは人気者。

そんな人気者たちに会いに、ぜひお越し下さい。
お待ちしております。

気をつけて

遠く離れた台風10号の影響か、
朝から曇天模様のハーモニーファーム京都。
8f651029183cfcb40d9b7f74e249cfb2 300x225 気をつけて
午後からは日も射したのですが、
風が吹いて、夏の暑さは一段落でした。

こちらは昨日も登場したララミー。
巨大扇風機で涼んでいます。
5eec4808066f88fee1f7d6870b2dca56 300x225 気をつけて
前髪が吹き飛ばされないように気をつけてね~。
ま、それは無いでしょうけど(笑)。

そのララミー、レッスンが終わって帰ってきます。
05d691a67c1b6f1e940c9967910be8f2 300x225 気をつけて
ホッとしがちなところですが、
最後まで油断せずに気をつけていきましょう。
徒然草の木登りの名人の話に通じますね。

冒頭の台風10号は、古来台風の多い日とされる
二百十日の8月31日に最接近しそうです。
今後の台風情報に気をつけて、可愛い馬たちの待つ
ハーモニーファーム京都へお越し下さい。
ac830730a42eea360f3c00bae68bbc111 300x225 気をつけて
今回のブログは、半分気象情報の
コーナーになってしまいました(笑)。

Harmony Farm Kyoto

© 2015 Harmony Farm Kyoto

ハーモニーファーム京都
〒610-0115
京都府城陽市観音堂甲畑46-2
TEL 0774-54-0053

動物取扱業登録
展示:京都府登録第020156-05号
動物取扱責任者:中城乃里子