HFA Blog

Tag Archives: カルロス

泣く子と

泣く子と共に敵わない言われているのが動物。
写真を撮る時、なかなかこちらの思うようにいきません。

窓の外からカルロスを激写!
2cee6c05c4695a428dbdcb12826b28281 300x225 泣く子と
「何見てんの~」という表情を期待したのですが、
ひたすら食べて、こちらを向いてくれませんでした。トホホ。
・・・カメラの電源を切った途端に向くという(笑)。

一方、乾草を配るスタッフを遠くに見つけて、
まだかな~と心待ちにしているのはドルチェ。
8077ddd7bc21bb764e21f69811fc4927 300x225 泣く子と
おや? その前髪に・・・

草がタップリ付いてますよ!
ff561e51b8e1d3c05742930a5dc9eaac 300x225 泣く子と
という写真を撮ろうとしたのですが、
こっちあっちを向いて、顔を振りまくるドルチェ。
草の輪は吹き飛んでしまいました。
でも可愛いからOKです。

レッスンもなかなか思うようにいかない?
0f2fe62131fc4e9bb2288a6463eaac28 300x225 泣く子と
でも、機械のように動いてくれたら面白くありません。
しかしながら、意思疎通がピッタリできたときの快感といったら!
さぁ、そんな瞬間を感じるために、レッツ乗馬!

再淡夢路

アムロの単独記事をお届けしたのは、1年以上前
そこからどう変わったのでしょうか?
あるいは変わらないのでしょうか?
見ていきましょう。
73b13474f6bfb0c1c18f13848f3f8384 300x225 再淡夢路

アムロの売りは、とにかく大人しいこと。
この日も蹄洗場でレッスンを待っていました。
c44ba0b718ecfe8180f8115aadae45a0 300x225 再淡夢路
手前から、アムロ・カルロス・ニコラス。小・中・大ですね。
手入れのときに大人しいのも変わらずです。

レッスンではよく走ってくれます。
c4f5e49ee94cfa259b99577f518703f61 300x225 再淡夢路
ジュニアの方・大人の方、丸馬場角馬場・広い馬場、
関係なく一生懸命頑張っています。

ところで、同じくちっこいララミーと、
アムロが似てきたような気がします。
ララミーの秘技、「歯茎」
b6eb901abd957b968d37a6a130603e6a3 300x225 再淡夢路
これをアムロが・・・
656cf6672865da9f0cd791c746ecc57b 225x300 再淡夢路
まだ人の手を借りなければできませんが、
いつか一人でできる日が来る・・・かもしれません。

更に、草食動物の本能を忘れて(?)
ボロ取りを気にしなかったララミー。
アムロもソックリになってきました。
a66f846e80c06ae2b290fa4d25c64c2f3 300x225 再淡夢路
しかし、上から見ると、それはそれはご立派な。
フックラと良い体型になったのが、
一番の変化かもしれませんね。
7a9e3bc7a4f398718bf2bdc86858901e 300x225 再淡夢路

瞳を閉じて

馬の外見的特徴は色々あるでしょうが、
その大きくつぶらな瞳に
魅力を感じる方も多いことでしょう。
e60bfd7bba0c54565764db23dcf379a0 300x225 瞳を閉じて

馬の瞳は体から飛び出ていて、
視野は340~350度と言われています。
19b73a04751b329cda08e7a64da8b86e1 300x225 瞳を閉じて
両サイドに付いているという位置のためか、
真正面は見えにくいと言われています

瞳は澄んでいて、様々なものが映り込んでいます。
カルロスの瞳に映るのは・・・
143811393e0487754122da2d4b9ec867 300x225 瞳を閉じて
カメラを構えているスタッフでした(笑)。

そんな瞳ですが、開いているのばかりが
魅力的であるとは限りません。
閉じたのも、キュートでカワイイ!
5dce86281926f7be8d87fe2dd84f2790 300x225 瞳を閉じて
顔をブラシされて、気持ち良さそうなバルトです。

大人しさが

ハーモニーファーム京都の馬たちの
セールスポイントは、大人しさです。
ご飯を待つ時も
d78acbbf48911e4a297f096943a83824 300x225 大人しさが
ガツガツすることなく
「まだかナ~」

・・・この写真を撮っていると、
横からツンツン鼻で突かれました。
鼻? そう、バルトです。
c0fadbf2c2a005fcf904a6b28212c8f9 300x225 大人しさが

ズームをそのままにカメラを振ったところ、
どアップになってしまいました。
d3da111aac01d7f9fac087704406276a 300x225 大人しさが
「ボクも忘れないでね~」

そんな大人しい馬たちが蹄洗場に立つと・・・
5e343de04bfd7c11a13efd5bae46b6e1 300x225 大人しさが
見事に整然と並んでいるではありませんか!
ん? みんな寝ているように見えますが、
多分気のせいでしょう(笑)

夏時間

競馬の格言に、「夏は牝馬」というものがあります。
牝馬が、というよりは、牡馬が暑さに弱いのでしょうか?
また、「夏は芦毛」という格言もあります。
白は熱を吸収しにくい色なので、ということでしょうが、
いずれも俗説に過ぎないようです。

一方、ハーモニーファーム京都(HFK)では、
牝馬・セン馬、芦毛・鹿毛・黒鹿毛に栗毛、
関係なく夏場でもレッスンで頑張っています。
f33810c84713b22f7c8d1035cf4ed6e9 300x225 夏時間

さて、夏と言えば夏時間。
HFKでもサマータイムが始まりました。
暑い昼間はレッスンはお休みとなります。
fed0c29b115aa0230af9c9c5f4aa11e6 300x225 夏時間

そんな昼間、馬たちはと言うと・・・
8dc8095c50ec8d790c2eaa1c97bbfb1c2 300x225 夏時間
思い思いに過ごしていました。
馬の一日の睡眠時間は3時間程度と短く、
撮影をした日には昼寝をしている馬はいませんでした。
59cbf00c9ab405a6396ce158dae86836 300x225 夏時間
こうして英気を養って、午後のレッスンに望みます。

そんな暑い昼間を避けて、涼しい朝夕にお乗り頂ける
HFKで、皆様のお越しをお待ちしております。
f0f2bc21fa1ef158bf81faa9cb510365 300x225 夏時間

水を求めて

暑い季節、人間の給水は大切ですが、
よく汗をかく馬たちにも給水は大切です。
022d516ce61868a194c4de7f1e5fe9322 300x225 水を求めて
一頭にあげていると、「ボクも」「ワタシも」
馬はホントによく水を飲む動物です。

一方、こちらは馬場に給水・・・じゃなかった散水中。
a9e0666812bcced643a9614c853b8a3f1 300x225 水を求めて
乾燥で砂埃が舞うのをを防ぎ、
気化熱で気温を下げる等の効果があります。

散水をしていると、黒いアゲハチョウが登場。
昆虫にとっても、貴重な水場なのでしょう。
4b193b86e77210486562c434884c4b96 300x225 水を求めて
自然に囲まれたハーモニーファーム京都(HFK)には、
このように、貴重な水を求めて、
しばしば他の生き物が来場します。

そんな蝶も舞い踊るHFKで、さぁ、乗馬を!

クラウド

今回のブログのタイトルはクラウド。
と言っても、最近流行のインターネットサービスではく、
普通に「雲」の話です。

乗馬をされる場合の天気は、
晴れが理想・・・と思われがちですが、
日が射すと気温が上昇し過ぎる季節の場合、
5bbb7ea21a76449b790ea4a5fcada25b 225x300 クラウド
曇りも結構良いものです。暑過ぎず、寒過ぎず。

実は曇りは、写真を撮るには良い天気なのです。
内と外で明るさの差が少なくなるので、
馬房から外を眺める馬や
03827381aa909082ef605dc184dd04e3 300x225 クラウド
蹄洗場から馬の目線で写真を撮る場合など
7cebb6a4fb6081127ae8e99cdc6f1150 300x225 クラウド
とてもキレイに馬が写ります。

そして、昨日ご紹介した馬を見つめる馬。
58887780d8da3a262b4e23b69313149b 300x225 クラウド
この場合も、晴れているときは、
後ろにピントを合わせるとナターシャが白く輝き
ナターシャにピントを合わせると後ろが真っ暗になります。

というわけで、乗るのも撮るのも、クラウドはいかが?

今年の梅雨は

今年の梅雨は、天気が極端ですね。
快晴で猛暑かと思えば、一転して豪雨。
この日は昼過ぎから大雨になりました。
fb695f2ea05af5e478e181b33197b5c0 300x225 今年の梅雨は
さすがに蹄洗場も寂しく・・・と思いきや。

馬場は会員様で賑わっていました。
小さい中間種から、大きなムーンちゃんまで。
e2f81f26b2cde437a28cf59cb384c7d2 300x225 今年の梅雨は
あいにくの天候の中お越し頂き、スタッフ一同、
感謝感激雨嵐・・・じゃなかった、雨霰です。

雨の中頑張ったカルロス君。
水も滴る良い男になっておりました。
45923a4f8f87ee8b577bbaa735bb917b 300x225 今年の梅雨は
「なかなか止んでくれないね~」

厩舎では、お手入れが終わったムーンちゃん。
会員様にオヤツのチュウを。
2a4990a8149c4e66441eea34ee52b377 300x225 今年の梅雨は
「かなり上達しましたよ♪」
うわ、ちょっと見ない間に、
物凄く上手になってるじゃないですか!

雨の日も悪くないな、と思った一日でした。

真顔選手権

昨年のこの時期に、変顔コレクションをお届けしました
馬たちの愛くるしい表情に癒された方も多いと思いますが、
たまには真面目な顔をということで、
今回はその逆バージョン、真顔の馬たちをどうぞ。

まずは蹄洗場で。
いつもよく出している舌を、引っ込めたパクパク。
528cf404521cc635728f66cb337b1890 300x225 真顔選手権be246b8a0501f026b29e0bf143da0526 300x225 真顔選手権
イジられたり、よく鳴いたりしているアムロも。
口を閉じていれば眉目秀麗・・・は言いすぎでしょうか(笑)。

真面目に、と言えばレッスンでしょう。
金太郎はいつ見てもカッコよさがあふれていますし
869340f18b3ab2f10ddef432d500c0991 300x225 真顔選手権7e1bd5291e150bd6e7d9cf7c1d35ebd41 300x225 真顔選手権
ラミサカも年齢を感じさせないほど精悍です。

普段は女の子らしさ満開のおたべも、
レッスン中は、もちろん真剣です。
10ac8365b628562af0a83452335f67ca2 300x225 真顔選手権1b01686565081fe22f40bd0b2852a972 300x225 真顔選手権
ララミーは・・・可愛いリボンをつけて、一生懸命。
そのギャップが、見ているこちらを笑顔にしてくれます。

ところで、ブログ担当クロダのお気に入りは、
蹄洗場にいる馬を、窓から見ている光景。
カルロスを見つめるバルトに
4f7e47d2ebe2d5e5370f65875b264ae8 300x225 真顔選手権d3cb7f941d13323466d1573316643f2c 300x225 真顔選手権
ナターシャを見つめるカルロス。
特にカルロスは、他意はないのでしょうが、
真面目な顔の中に、トボけたような面白さが
にじみ出ている気がします。

ビデオ

いつも一緒にご騎乗のご夫婦。
馬たちにオヤツをあげる時もご一緒です。
697d52371baf37ad646d9507d8dcb33a2 300x225 ビデオ
「カルロス~、よく頑張ったね~」
「ララミー・・・はレッスンでいないから、
置いておくね~。後でよく味わって食べるのよ~」

そんなある日のこと。
この日は珍しく、別々のご騎乗です。
そこで、ご主人が奥様のビデオをお撮りに。
b224aa3cf65ef2ef88faf0181af4a36d 300x225 ビデオ
「ビデオレッスンを受ける日のために、
予習しておかなくちゃいけないわね~、と」

そして、ご主人がビデオレッスン。
4ae1bea59d3526e90f95553fbfcfa8e5 300x225 ビデオ
「後で一緒にお話を聞くから、
しっかり見て、覚えておかなくちゃ」

解説タイムはご夫婦揃って。
de7287e705eaa4169be62bde722501011 300x225 ビデオ
よく動いてくれたカルロス、いかがでしたでしょうか?
ビデオをご覧頂いて、ご自身のクセなども、
よくお分かり頂けたのではないでしょうか。

Harmony Farm Kyoto

© 2015 Harmony Farm Kyoto

ハーモニーファーム京都
〒610-0115
京都府城陽市観音堂甲畑46-2
TEL 0774-54-0053

動物取扱業登録
展示:京都府登録第020156-05号
動物取扱責任者:中城乃里子