HFA Blog

Tag Archives: パクパク

融合

学校は夏休み期間中です。
というわけで、朝からジュニア会員様がお手伝い。
c2fa200721205cfb7aaee467c28a595e 300x225 融合
春・夏休み期間中は、毎回数日間お越しになってます。
所作もまるでスタッフのようになってきました。

ところで、パクパクに新しいイヤーネットが届きました。
ハーモニーカラーの鮮やかな青・・・
4aaf2ea2284eaee6eef4f76481a13592 300x225 融合
え? 以前ブログに登場したじゃないかって?

実は、このイヤーネットを作ってくださったのは、
冒頭にご紹介したジュニア会員様なんです!
5f167216515f5789b73095fc345cef9d1 300x225 融合
左耳の所に、「Harmony Farm Kyoto」の刺繍が。
世界に一つだけの、オリジナルイヤーネットです。
ちなみに、前回の分は、B&Bが着けていました。
bf0861495e13117e670f50aa6688e6df 300x225 融合
鮮やかな青がお揃いで、目を引きます。

そして、この日は手作りの逸品を着けたパクパクにご騎乗。
286db23387483337ffdc7599971c663a1 300x225 融合
パクパクもとても嬉しそう。
「手作りはとても心地良いね~」

過去にご紹介した話題の融合。
見事に上手くいきました。

負けないで

連日厳しい暑さが続きますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏バテになると、食欲も減退するもの。
ハーモニーファーム京都の馬たちは・・・

食欲旺盛、モリモリ食べています。
65ae249060b9829944c1b935d4909702 300x225 負けないで
とても夏バテしそうにありません(笑)。

一方、蹄洗場では・・・
bbd1fc016c9d65c90058b23a269d6c37 300x225 負けないで
会員様によって、パクパクが、
ララミーの秘技、「歯茎」を特訓中。
こちらも元気一杯です。

馬場に目をやると・・・
54e09887c6367c8a1bcdf2c8c08e65242 300x225 負けないで
この時期はサマータイム中。
暑い昼間を避けてレッスンが行われていました。
馬たちは頑張って走ってくれています。

皆様も暑さに負けないで、
夏の乗馬を楽しんでいきましょう!

Harmony Blue

ハーモニーファームの基調色は青です。
青い空に青い海・・・。
海は淡路の外乗でお楽しみ下さい。

ハーモニーファーム京都においても、
そのベースカラーはよく見られます。
スタッフが着ているシャツ。
94c7b2b64ca9fd86de52648650b64945 300x225 Harmony Blue

そして入り口の看板。
6a58c88246effc15c7194a0832eacb69 300x225 Harmony Blue
目にも鮮やかな青色ですね。

そんなハーモニーブルーが、最近追加されました。
それは・・・
037793eb23372a78cf1a83c423db3f8f3 225x300 Harmony Blue
パクパクのイヤーネットです。
これまで、などを着けてきたパクパク。
今回の色が一番しっくりきている気もします。

もちろん、そのままレッスンへ。
a41885e1b1a2768e512526ca29809060 300x225 Harmony Blue
「わ~い、ボクもスタッフになったよ~」
いやいや、あなたはこれまでも、そしてこれからも、
ハーモニーファーム京都の大切な一員ですよ。

大人しさが

ハーモニーファーム京都の馬たちの
セールスポイントは、大人しさです。
ご飯を待つ時も
d78acbbf48911e4a297f096943a83824 300x225 大人しさが
ガツガツすることなく
「まだかナ~」

・・・この写真を撮っていると、
横からツンツン鼻で突かれました。
鼻? そう、バルトです。
c0fadbf2c2a005fcf904a6b28212c8f9 300x225 大人しさが

ズームをそのままにカメラを振ったところ、
どアップになってしまいました。
d3da111aac01d7f9fac087704406276a 300x225 大人しさが
「ボクも忘れないでね~」

そんな大人しい馬たちが蹄洗場に立つと・・・
5e343de04bfd7c11a13efd5bae46b6e1 300x225 大人しさが
見事に整然と並んでいるではありませんか!
ん? みんな寝ているように見えますが、
多分気のせいでしょう(笑)

夏時間

競馬の格言に、「夏は牝馬」というものがあります。
牝馬が、というよりは、牡馬が暑さに弱いのでしょうか?
また、「夏は芦毛」という格言もあります。
白は熱を吸収しにくい色なので、ということでしょうが、
いずれも俗説に過ぎないようです。

一方、ハーモニーファーム京都(HFK)では、
牝馬・セン馬、芦毛・鹿毛・黒鹿毛に栗毛、
関係なく夏場でもレッスンで頑張っています。
f33810c84713b22f7c8d1035cf4ed6e9 300x225 夏時間

さて、夏と言えば夏時間。
HFKでもサマータイムが始まりました。
暑い昼間はレッスンはお休みとなります。
fed0c29b115aa0230af9c9c5f4aa11e6 300x225 夏時間

そんな昼間、馬たちはと言うと・・・
8dc8095c50ec8d790c2eaa1c97bbfb1c2 300x225 夏時間
思い思いに過ごしていました。
馬の一日の睡眠時間は3時間程度と短く、
撮影をした日には昼寝をしている馬はいませんでした。
59cbf00c9ab405a6396ce158dae86836 300x225 夏時間
こうして英気を養って、午後のレッスンに望みます。

そんな暑い昼間を避けて、涼しい朝夕にお乗り頂ける
HFKで、皆様のお越しをお待ちしております。
f0f2bc21fa1ef158bf81faa9cb510365 300x225 夏時間

洒落た

いつも元気に、ララミーLOVEな会員様。
この日は大好きなララミーにご騎乗でご機嫌。
0d953d3a485737ad6660bf4b68ab2970 300x225 洒落た
「今日のララミーはいかがでしたか?」
「ララちゃん、絶好調でした!」

おや? よく見ると、会員様のヘルメットに、
何やらサングラスのようなものが・・・
56335e736690cefb866286307a2ee817 300x225 洒落た
格好良いゴーグルが装着されていました。
競馬のジョッキー仕様だそうです。

2a145b5700afc609049131203baafa82 300x225 洒落た
↑の写真はスタッフですが、
夏の日射し対策にサングラスをされている
会員様も大勢いらっしゃいます。
一方で、こういうアイテムも洒落ていて良いものですね。
a0aa893e85503009ba392702b4225a0d 300x225 洒落た

分かりやすく

「馬と会話するのって難しいですね」
4c945420dea0571c2a26b6517fd0902d 300x225 分かりやすく
ご騎乗中に馬の様子を見ることはとても大切。
上手く会話できれば、人馬一体の時間を
味わうことができるでしょう。

馬は喋らないだけに、何を考えているか分かりにくいもの。
しかし、分かりやすい瞬間もあります。
それが、ご飯に関するとき。
5a3e25b912e62a227c70905f597badda 300x225 分かりやすく
「マグナス、お部屋を掃除するから蹄洗場に行こか」
「ちょ、ちょっと待って、残ってるの舐め取るから」
「いや、あんたさっきまで寝てたやん」
「も、もうすぐ終わるから~」
a0e7450946041cae6869adf0dc8c5236 300x225 分かりやすく

一方、南側の厩舎では・・・
「しまった、乾草を振りすぎて外に飛んじゃった。
脚を突っ張って、首を伸ばせば届くでしょ」
「何してるの、パクパク」
ac4fdfad87516274e661988e164eccdc 300x225 分かりやすく
「いや、そんなつもりじゃないんですよ」
「何のこと?」
「決して、地面に落としてしまったのを、
浅ましく食べようとしたわけじゃ・・・」
「誰も責めてないでしょ、入れてあげるから」
7fed112365f5ab9a1231d9828e3cd7e9 300x225 分かりやすく
なぜかこの時、馬たちは何事もなかったかのように
澄ました表情をしますが、バレバレですよ(笑)。

真顔選手権

昨年のこの時期に、変顔コレクションをお届けしました
馬たちの愛くるしい表情に癒された方も多いと思いますが、
たまには真面目な顔をということで、
今回はその逆バージョン、真顔の馬たちをどうぞ。

まずは蹄洗場で。
いつもよく出している舌を、引っ込めたパクパク。
528cf404521cc635728f66cb337b1890 300x225 真顔選手権be246b8a0501f026b29e0bf143da0526 300x225 真顔選手権
イジられたり、よく鳴いたりしているアムロも。
口を閉じていれば眉目秀麗・・・は言いすぎでしょうか(笑)。

真面目に、と言えばレッスンでしょう。
金太郎はいつ見てもカッコよさがあふれていますし
869340f18b3ab2f10ddef432d500c0991 300x225 真顔選手権7e1bd5291e150bd6e7d9cf7c1d35ebd41 300x225 真顔選手権
ラミサカも年齢を感じさせないほど精悍です。

普段は女の子らしさ満開のおたべも、
レッスン中は、もちろん真剣です。
10ac8365b628562af0a83452335f67ca2 300x225 真顔選手権1b01686565081fe22f40bd0b2852a972 300x225 真顔選手権
ララミーは・・・可愛いリボンをつけて、一生懸命。
そのギャップが、見ているこちらを笑顔にしてくれます。

ところで、ブログ担当クロダのお気に入りは、
蹄洗場にいる馬を、窓から見ている光景。
カルロスを見つめるバルトに
4f7e47d2ebe2d5e5370f65875b264ae8 300x225 真顔選手権d3cb7f941d13323466d1573316643f2c 300x225 真顔選手権
ナターシャを見つめるカルロス。
特にカルロスは、他意はないのでしょうが、
真面目な顔の中に、トボけたような面白さが
にじみ出ている気がします。

いつかきっと

いつもご夫婦でお越しの会員様。
この日は揃って白い2頭、
パクパクとアムロにご騎乗でした。
e35d4d2147ded37ba5d46ae724ba1cd53 300x225 いつかきっと
最近は進歩がしっかりと感じられるようになったそうです。

ところで、奥様は、おたべが大のお気に入り。
「おたべちゃん、リンゴあげるね~」
bbd26c982b82340f1af73e6125b4be84 300x225 いつかきっと
「わ~い、いつもありがとう♪」

そんな奥様の夢は、ズバリ、おたべに乗ること。
そして、この日は馬場におたべが。
4e4b90b174935fbec6dc6f4e076edd04 225x300 いつかきっと
「いつの日にか、あんな風に乗りたいなぁ」

「あら、おたべちゃん、髪を切ってもらったの。
ますます可愛くなったわね、いつか乗せてね~」
269c2d0118331470f32cea0f43da62ad 300x225 いつかきっと
「うふふ、その日を楽しみにしてるわ」

素晴らしい目標に向かって頑張っていけば、
いつかきっと、その夢は叶うことでしょう!

髪型

馬の外見をイジって個性を際立たせる
ということはあまりしないのですが、
髪だけは例外です。

馬場馬術競技に出場する馬や、競馬の牝馬のように、
たてがみを綺麗に編み込んでいる馬は、
見た目に華やかです。
fbadaddf04005c1ca34ef923ee8cb955 300x225 髪型
↑は、以前ご紹介したムーンの編み込み。

ハーモニーファーム京都(HFK)では、
個性的な髪型がよく見られます。
1dca5768aea515abb3be0a4794468b7a 300x225 髪型
薄い前髪と言えば、レックス。
「いや~、これじゃ結えないわね~」

モヒカン風に、一部を刈られたのはパクパク。
7015a8b28df57e0650d9405721a599fb 300x225 髪型
中間種特有の剛毛かつ長い毛の持ち主ですが、
イヤーネットを装着したときに、
邪魔にならないように切られたようです。

また、HFKでは、リボンがよく見られます。
先日、髪を切ってもらったおたべちゃん。
9df76def6a57dac24d4001b04a56cbd1 225x300 髪型
この日はかわいいリボンを前髪に。
「こうして見ると、女の子ですね~」

こうして、時には個性の際立つHFKの馬たちに、
ぜひ注目し、可愛がってあげて下さいね。
692a857b82ed4d26c7b8bc354e391272 300x225 髪型
・・・アムロは完全にイジられキャラが定着しました。

Harmony Farm Kyoto

© 2015 Harmony Farm Kyoto

ハーモニーファーム京都
〒610-0115
京都府城陽市観音堂甲畑46-2
TEL 0774-54-0053

動物取扱業登録
展示:京都府登録第020156-05号
動物取扱責任者:中城乃里子