HFA Blog

Tag Archives: パクパク

忘れちゃいけない

昨晩、ブログ担当クロダの夢に、パクパクが。
379c67f99664a9d7a923c9080c30c604 300x225 忘れちゃいけない
ナターシャアムロと連日白い馬が登場したのに、
なんで昨日のブログの記事は、ボクじゃなかったの~。
なんだかとっても悲しくなっちゃうよ~。」

ごめんね、パクパク。今日はあなたの特集です。
いきなり怒られそうですが、特徴は顔の大きさ。
アムロと並ぶとその大きさ・・・
3791f5bb53c9d8c611968af0250437a2 300x225 忘れちゃいけない
と思ったのですが、アムロが前に出ていることもあり、
あまり変わらない見た目になってしまいました。

トレードマークは、レッスン時に着けているイヤーネット。
これ、ポニー用ではなく、大きな馬用なんです。
037793eb23372a78cf1a83c423db3f8f2 225x300 忘れちゃいけない
普通サイズだと顔は入っても、耳が入りません。
そこはご愛嬌!!ということで。

お手入れ時はちょっぴり気をつけましょう。
8507974f7177a3274102e0e9a75b3aca6 300x225 忘れちゃいけない
と言っても、決して悪意があるわけではなく、
「遊んで~」と本人的には甘えているようです。
楽しい反面、若干うっとうしいのは厩舎内と同じです。

顔と言えば、いつもは変な顔ばかりご紹介していますが、
もちろん↓な可愛らしい表情も見せてくれます。
11dfd6f514117bf9cc0d0b41203dd5571 300x225 忘れちゃいけない
皆様もぜひ、そんな愛くるしいパクパクに癒されて下さいね。

その表情

レッスンが終わり、お手入れタイム。
この時は馬たちの緊張は解けていて、
とても穏やかな表情をしています。
41bc5a020a2867d89b138419105d1c9a 300x225 その表情
マグナスは首のブラシが大好きですが、
もちろん他の部分のお手入れも大好き。
ついウトウトしてしまいます。

中間種からはパクパクを激写。
こちらも良い表情を・・・
1a0b1d18947fada10c7345805ccbd9a11 300x225 その表情
あれ? なぜか固まっていました。
写真をバシバシ撮られていると、
ちょっぴり緊張したんでしょうかね?

869340f18b3ab2f10ddef432d500c099 300x225 その表情
↑のような表情を見せてくれる時は、
とてもリラックスしている証拠。
頑張ってしっかりブラッシングをしてあげましょう!

視点変更

いつも見慣れた風景でも、視点を変えると、
新たな発見があるかもしれません。
順番に見ていきましょう。

まずは、おやつをもらう様子を、馬の側から見てみます。
be3dee043c23e0e2f4ccd5f451477065 300x225 視点変更08a50a19eb0fb614f295648913960812 300x225 視点変更
待ちわびて、ありがたく頂く・・・。
なるほど。こんな風に見えるんですね。
少~し馬の気持ちが分かった気がします。

ちなみに、同じことをパクパクでやろうとしたのですが・・・
3941c886c7202b2160bf447c8a90cf03 300x225 視点変更1a03daf96aed67a6b419b8d6278c15e6 300x225 視点変更
おやつよりもカメラが気になるようで、
最後は遊ぼうよ、と言われてしまいました。
この時の様子から分かったのですが、
パクパクは案外食い気よりも遊びたい年頃のようです。

最後はレッスン風景を上空から。
d223b236db290f3abbc22b758fd50e391 300x225 視点変更6bbef6406b72d6d0bedebdd28d8a9a001 300x225 視点変更
雨の日でも多くの会員様にお越し頂き、ありがとうございます。
分かったことは・・・馬場は広い(笑)。
この広い馬場を少人数制レッスンで使える
ハーモニーファーム京都へ、ぜひお越し下さいませ~。

あいうえお作文

ハーモニーファーム京都(HFK)であ・い・う・え・お!

愛嬌のある馬たちと
19e69ee0ab98a7406e6300ecf2cf7a251 300x225 あいうえお作文

いつも明るいスタッフが
c7e7f77a2df2a267f71005cbea439fd3 225x300 あいうえお作文

ウェルカム皆様をおもてなし
bcc7625197295a0c7c6989082a44831e 300x225 あいうえお作文

笑顔になりなくなったなら
f96dc743e4dba628c14fc6d448475b53 225x300 あいうえお作文

おこしやすHFKへ
e62e363f27a7ebe59cd6daad826d0c2c 300x225 あいうえお作文

お待ちしておりま~す!

馬休日に

馬休日の、馬たちの楽しみと言えば放牧。
2f6e104439c0dda1f23aa07804c7e8286 300x225 馬休日に
順番に放牧してもらい、寝転がったり、
走り回ったりして、のんびりと過ごします。

そんなある馬休日、昨年に続いて歯医者さんが来厩。
とがった歯を削ったりと、治療をして頂きました。
14e3077a1de8908ea634bb5e443d5029 300x225 馬休日に
歯の状態で馬の年齢はある程度分かるそうです。
パクパクは乳歯から永久歯に生え変わったばかりだそうで、
まだまだ若い、とのことでした。

終われば他の馬の様子を観察(?)
d33cbf01b845c53cdeb16d132a6403e81 300x225 馬休日に
B&B先輩、いかがですか~。
スッキリするでしょ~。

今年初めて歯科治療の様子を
見学させてもらったスタッフ。
歯医者さんのご厚意で、口の中を触らせてもらいました。
ed88493b45a47d26f8f2b2883f4b6873 225x300 馬休日に
「わぁ~、ギザギザだったのが、ツルツルぅ~♪」
みんなお口スッキリ、金曜日からのレッスンもバッチリです!

冬将軍

ララミーの毛が、早くも抜け始めました。
fc552313d598c6ae7645352565b05caa 300x225 冬将軍
例年だと2月の上旬からなのですが、
今年は暖冬のせいか、1か月も早い生え替わりです。
抜け始めのこの時期は、顔からのようです。

・・・と思ったら、この日は真冬の寒さ。
お昼前は強風が吹き抜けていました。
20a780fd4a118c9250b3e289096306291 300x225 冬将軍
木々も台風の時のように揺れていました。
空も真冬の雲行きです。

そんな中でも春は確実に近づいています。
cbbf557a3640aaea09b0377e180baf87 300x225 冬将軍
クラブハウスのデッキの下に、
小さなタンポポが咲いているのを見つけました。

厳しい冬を乗り切ってこそ、
春を迎えるよろこびを、とても強く感じることが
できるのではないでしょうか。
658794885fbf6c8df64553788ead4d55 300x225 冬将軍
・・・でも積雪は勘弁してね。

目を見張る

先月23日に行われ、大いに盛り上がった
第4回ハーモニーファーム京都(HFK)フレンドリーカップ。

以前ご紹介した、11月末に撮影した写真は、
第4競技、チーム対抗ジムカーナーに
ご出場頂いた方への参加賞としてお渡しした、
HFKオリジナルカレンダー用なのでした。

日程の都合で、残念ながらご参加頂けなかった
会員様からのリクエストにより、
その写真の一部をご紹介します。
 目を見張る 目を見張る

その競技会終了後に行われた親睦会の、
にんじんじゃんけんで優勝されたジュニア会員様。
この日はB&B号にお乗りでした。
ご騎乗もそうですが、何よりお手入れが
とても上手になっておられました。
ecac0fc9e54cc417fba0b04a0c1553e0 300x225 目を見張る
裏掘りの際の、バランスのとり方が素晴らしいです。

ジュニア会員様の上達ぶりには、
まさに目を見張るものがありますね。
6bed041ab3f4b915457d6ead36a76658 300x225 目を見張る
このままどんどん上手くなっていって欲しいものです。

七難隠す

「ナターシャが・・・」「え?」
9544facef4fb6470b336d449cd63fa05 300x225 七難隠す
パクパクの写真を撮っていたところ、
背後霊のように現れたナターシャ。
蹄洗場や馬房では、可愛さゆえに何でも許される、
と自覚しているとしか思えないのが面白いですね。

一方、厩舎の中でも・・・。
他の馬にオヤツをあげているのを、ジッと見つめています。
まだかな~。
はいはい、今行きますよ~。
8a034374540c9f1db2620b0bd873a2864 300x225 七難隠す
古来、「色の白いは七難隠す」と言われていますが、
どうやら、馬にもあてはまるようですよ。

そんな真っ白なナターシャ、
首を傾けるポーズが得意中の得意。
これを見ると、つい「あぁ~、可愛いねぇ!」
5d38a9dc3978170f82462a6f19a8efd9 300x225 七難隠す
・・・新しい厚馬衣は首までスッポリ、暖かそう。
ホントに何を着ても、何をしても
可愛さ爆発のナターシャでした。

準備中

先月下旬の昼下がり。
「パクパク、こっち向いて~」
「はい、ナターシャかわいいよ~」
「アムロもよそ見しないで~」
2cee6c05c4695a428dbdcb12826b2828 300x225 準備中
スタッフの声が、蹄洗場に響いていました。
並んでいるところを、写真に撮っているようです。

その被写体は、おなじみ芦毛オールスターズ。
baca56925102060bf9fa2cb8062c8c8f 300x225 準備中
↑は、撮影前の準備の様子。
しっかりとおめかしされていますね。
実はこれ、ブログ用ではないんです。

カメラを構えているのはツチヤさん。
写り具合を入念にチェックしています。
65fe5a33da50456be4e29d32fd6c9872 300x225 準備中
この写真の使用目的ですが、
まもなくハーモニーファーム京都で明らかになります。
ぜひお楽しみに!

・・・おまけ、ナターシャの仮面姿。
80e9ea17d3251153f5bb988f92b3bb83 300x225 準備中
全然動じていないところが彼女らしいですね。

リベンジ

大好きなパクパクに、何かプレゼントしたいなぁ。
何が良いかなぁ。そうだ、イヤーネットにしよう。

・・・後日。
「これ、パクパクにどうぞ」
「ありがとうございます。着けてみますね。あれ?」
なんと、パクパク、顔が大きすぎて、
ちょっぴりサイズが合いませんでした。

さらに数日後。作り直してリベンジ!
e56b85954c09e7a026c022c92889c0bb 225x300 リベンジ
今度はサイズもピッタリ。
何とも格好良いパクパクになりました。

更に、リボンまで作って下さいました。
早速、アムロとララミーの可愛いコンビに。
05aa918c5f976c51f8d864346fb7bccf 225x300 リベンジ
赤がよく映えていますね。

素晴らしい手作りの品を下さった
会員S様、ありがとうございました!
18ef4b3252932e9e5b85e64d8419abe4 300x225 リベンジ
2頭も馬場で嬉しそうに走っていましたよ。

Harmony Farm Kyoto

© 2015 Harmony Farm Kyoto

ハーモニーファーム京都
〒610-0115
京都府城陽市観音堂甲畑46-2
TEL 0774-54-0053

動物取扱業登録
展示:京都府登録第020156-05号
動物取扱責任者:中城乃里子