HFA Blog

Tag Archives: パクパク

台風が去って

台風3号が通過直前のハーモニーファーム京都。
1f1d47fdb0f6a11b936213e5ece8bd97 300x225 台風が去って
昨年は7月の上陸は無かったので、
2年ぶりということになります。

翌日は台風一過の好天・・・
776e342bc093e3525b137e5f682ef7d1 300x225 台風が去って
とはならず、梅雨前線が下がってきて
スッキリしないお天気。
晴れと小雨の繰り返しでした。

こんな天気の時は、厩舎内へ。
奥へ行ってみると、アルディーが遊ぼうよ~
と言っているのに、ファレルはご飯に夢中。
3033bb034dd1bd66b05b0eb751917a01 300x225 台風が去って
アルディーの何とも言えない表情ったら!

・・・と写真を撮っていたところ、
横からパクパクがツンツン。
0a616284b6d564767ce3098dc571dc671 300x225 台風が去って
そのままカメラを振ると、
どアップになってしまいました

「ボクも一緒に撮って~」
「いや、あの2頭とは無理でしょ」
「パノラマ機能があるじゃない」
「!!」

というわけで、久々にパノラマ写真をどうぞ。
40507c8d16e47d549ac0ee63b4a36fac 300x53 台風が去って
いつの間にか、アルディーと
ファレルは見つめ合っていました。

ハーモニーファーム京都の馬たちは、
台風を吹き飛ばすくらい、元気ですよ。
ぜひ会いにお越し下さい。

HFK小ネタ集Part6

今回は、小ネタ集をお届けします。
さっそくどうぞ。

新登場の黄色の肢巻。
蹄洗場で着けていたのは
3b77ed0e89dcb31f456ad921e9434209 300x225 HFK小ネタ集Part6
お笑い夫婦コンビ、ララミーとナターシャです。
この色は鮮やかで見栄えも良く、
会員様には好評を頂いています。

梅雨真っ只中。
午前は雨、午後は晴れと天気は目まぐるしく変化。
fc55a4854c935bcad65031227e5b4a65 300x225 HFK小ネタ集Part6
窓の外に顔を出していたムーンちゃん、
にわか雨に、前髪がしっとり濡れていました。
水もしたたる・・・といったところでしょう。

晴れれば気温も上昇。
厩舎内では、夏の風物詩、扇風機。
784e46cba8bafb8faddf2442ba1230bc 300x225 HFK小ネタ集Part6
パクパクも首を出して、風を浴びています。

パクパクの隣の馬房の主と言えばラミサカ。
ラミサカも気持ち良さそうに・・・
ed0cfe8cdda75358abaee6d0e83ba5d5 300x225 HFK小ネタ集Part6
風を受けて、見事な七三分けになっていました。
いつもと違う雰囲気で、よく似合っていますよ。

世界には愛しかない

この世界は愛に満ちあふれています
もちろんハーモニーファーム京都も。

マグナスオープスの無口に、馬名が入っています。
2ed32b9a975505b680509e0669cfb677 225x300 世界には愛しかない
マグナスに対する、大いなる
愛情がひしひしと伝わってきますね。
「マグ~」という声が聞こえてきそう。

一方こちらは蹄洗場。
レッスン前、ご騎乗になるおたべZと
スキンシップを図る会員様。
67672968c8225f0341a998aa5c282053 300x225 世界には愛しかない
こうしてコミュニケーションをとっておけば、
レッスンでも素直に言う事を聞いてくれる・・・はず。

もちろん馬同士でも。
dc1e4134a5bfdc76aa4789dd4fe47d623 300x225 世界には愛しかない
どんな会話が交わされているのでしょうか?
想像してみるのも面白いですね。

馬に愛情を注げば、馬たちも返してくれます。
アムロから愛情を受ける、スタッフのオクゾノさん・・・
726f8d8d07c843878b8860a97ebd12ec 300x225 世界には愛しかない
何か違う気がしなくもないですが、
そういうことにしておきましょう(笑)。

そんな愛で埋め尽くされた
ハーモニーファーム京都へ、
ぜひお越し下さい。
ac830730a42eea360f3c00bae68bbc112 300x225 世界には愛しかない
愛情を受けた、素直で大人しい馬たちが、
皆様をお待ちしております。

夏を待ちきれなくて

日射しは少々キツいものの、
湿度が低く、過ごしやすい気候の
ハーモニーファーム京都。
336b79f62cd33f110f87c3cdd0b55aac1 300x225 夏を待ちきれなくて
乾燥注意報や少雨に関する情報が発表され、
雨の少ない梅雨の序盤となっています。

とは言え、夏は確実に近づいています。
そんな暑い季節に向けて、
ハーモニーファーム京都の馬たちは、たてがみスッキリ。
e3042bacf93d98b83bf7ed02d84f8c651 300x225 夏を待ちきれなくてd1e5c254970bf6cb85ac98d62f6dfd1f 300x225 夏を待ちきれなくて
おたべZも、その向こうのパクパクも。

東側の蹄洗場に並んだ、ニコラスとアルディーも。
78a0a9747e2a569760fca9993674e72c 300x225 夏を待ちきれなくて
見た目にも涼やかになりました。
嬉しそうな表情に見えます。
「首周りがとっても涼しいよ~」

ところで、夏と言えば、丸洗い等、
水をよく使う季節でもあります。
レッスン直前、B&Bが
14cb19b1d11b974b66ed6753a25cf79d 300x225 夏を待ちきれなくて
シャワーから直接水を飲んでいました。
「これこれ、この感触が良いんだよね~」

皆様も暑さに負けないよう、元気に乗り切っていきましょう!

手作りの

おなじみ、クリーム色のパクパクです。
9f86e43e97025074d2da1714abc152b9 300x225 手作りの
チャームポイントは大きな・・・
じゃなかった、とても可愛らしい顔。
お茶面な表情をお楽しみ下さい。

最近のマイブームは
d1c41d1a9dfc9ecada1b93e015fc99924 300x225 手作りの
フレーメン!
なぜかお湯を飲んだ後にすることが多いようです。
この日も連発していました。

そんなパクパクにジュニア会員様からプレゼント。
9dd864aead4f47d30adfc9406004647b1 300x225 手作りの
手作りのパクパク。
特徴がよくとらえられていますね。

飾る前には、パクパク本人に着けてみました。
3ee25122863ffae8e22362bb7229c295 225x300 手作りの
パクパク、ちょっぴり不審がっていましたが、
写真にはキッチリ納まってくれました。

心のこもった温かいプレゼント。
677d2d85f9e5d8272d04f10a187cb00a 300x225 手作りの
パクパクも大いに気に入ってくれたようですよ。

5月のライオン

『3月のライオン』という漫画があります。
将棋を題材とした漫画で、TVアニメ化されました。
今年に入って実写映画化もされ、絶好調のようです。

さて。
こちらは丸洗い後、干してもらっている金太郎。
24784a9c0d2611550213de76643918f31 300x225 5月のライオン
5月の上旬とは思えない光景・気候です。
今年は本当に季節の進行が速いですね。

一方、ブログでも度々お届けしてきたララミーの冬毛。
5月に入ってかなり抜けてきました。
ほら。
2b06a39b682e68a65f203e5a1c224c42 300x225 5月のライオン
え? 分かりにくい?

では、お部屋の中で撮った写真をどうぞ。
d3a5698684b09c941890653427b40432 300x225 5月のライオン0d30d13a02eeccef8925136c527cfdd7 300x225 5月のライオン
モジャ毛は首の下やおなかを残すばかり。
特に腰周りはスッキリです。
ライオンのような姿は、また冬にご覧下さい。

一方、今ライオンのような外見なのはパクパク。
f3251c7869afdc00c8de656a9d68b144 300x225 5月のライオン
たてがみが伸びて、白い『5月のライオン』襲名?
そろそろ、たてがみのすき頃かもしれませんね。

HFK小ネタ集Part5~顔編~

おなじみ、小ネタ集。
今回は「顔」をテーマに3本どうぞ。

まずは今日が誕生日のジョン。
会員様からオヤツをもらって嬉しそうな顔。
8ceba4446b32578f154f11d1c013154e8 300x225 HFK小ネタ集Part5~顔編~

去る土曜日は同じ栗毛の金太郎が誕生日でした。
毎年盛大にお祝いして下さる会員様は
水曜日に、今年もお祝いして下さいました。
801285b93da61ebf45ddedbd9f458ce1 300x225 HFK小ネタ集Part5~顔編~
金太郎、キラキラした表情が可愛いですね。

プレゼントと言えば、
パクパクに新しいイヤーネットが。
52b03b484e98b58ca64988bbab2c2ea44 225x300 HFK小ネタ集Part5~顔編~
今までのと違ったデザインで、星が素敵です。

そして、早速レッスンへ。
eaf0e107797d593cf3a7d290aefa9cc4 300x225 HFK小ネタ集Part5~顔編~
気に入ってくれたのか、いつも以上に
真面目な顔をして、頑張ってくれました。

一方、厩舎内では珍しい顔が。
まずはララミー。
ded6aa596ab2c27ca642ee66f7731e8f 300x225 HFK小ネタ集Part5~顔編~
下唇が開いているのはあまり見たことがありません。
お部屋でリラックスできたのでしょう。

蹄洗場でフレーメンをしていたのはレビスト。
2de55a9f94329e4764469eb26e4780fb 300x225 HFK小ネタ集Part5~顔編~
初めて見ました。この表情はこちらを笑顔にさせてくれます。

・・・実は隣でB&Bもフレーメンをしていたのですが、
取り損ねてしまいました。また別の機会に。

上達

馬は生きています。
17c64f90e19b2df42228160da68f14c7 300x225 上達
機械のように、操作方法を覚えれば、
それでマスターというわけにはいきません。
その時々によって状態は違っています。

会員様に、上達を感じる瞬間をお聞きしたところ
「馬が何を考えているか、少し分かるようになった時」
という意見を多く伺います。
7a51bbc6766f25e59e12853e5ac223e2 225x300 上達
乗り始めの頃は、とにかく動かすのに必死。
ある程度乗り慣れて来ると、
馬の様子を伺うことができるようになります。
そっして、周りを見る余裕が出てきます。

この心の余裕が出てきた時こそが、
すなわち上達ということなのでしょう。
3d1098d432c8b30b66369794d3683222 300x225 上達
その瞬間を大いに味わえる乗馬って、
ホントに素晴らしいものですね。

境目

好天が続くハーモニーファーム京都。
気温は若干高めですが、湿度が低く、
絶好の乗馬日和が続きます。
cbbbe4fdbb844d214d7a761abcc5d2bf3 225x300 境目
晴れと曇りの境目がなく、快晴です。

この季節、顔に境目のある馬たちが。
0b65b5dc032382127ab9ddffeb07e1081 300x225 境目ee8d897f9c4592f967d24ad6268f87b4 300x225 境目
パクパクにバルト、
顔の一部で色が異なっていますが、
毛が抜けていって、色が変わっているところです。
もう少しすると、同一色になります。

「ララミーって毛刈りしたんですか?」
「いえ、してませんけど」
「首から後ろがそう見えませんか?」
ff710e51425ed28b8585869033c97495 300x225 境目
確かに。こちらは馬着を着ているところと
そうでないところで毛並みが違っています。
f5fcf4df018a069b3b277a4fa06821191 300x225 境目
季節が進んで冬毛が抜けて夏毛だけになれば、
境目も見えなくなって、スッキリしますよ。

歴史を刻む

パクパクと言えばイヤーネット。
イヤーネットと言えばパクパク。
というわけで、今回は一挙にどうぞ。
4b47963115a81fa228cd9aedf55d298e 225x300 歴史を刻むddb86dd31ce7580fe0c51651b28ba77d 225x300 歴史を刻む1ca69c4be0f905492520aeda8f5df8471 225x300 歴史を刻む

どんどん行きます。
f8890a240182745216d27c8fff456347 300x225 歴史を刻む489378dc9f613bf0d741bd39907bf3e42 300x225 歴史を刻む
c8f0492c8800e95d8137af76d1ff1fdb1 300x225 歴史を刻むbe4408620865857eb230acb30c57321c2 300x225 歴史を刻む
赤、青、黄、緑・・・カラフルです。
更には季節限定のものまで。
バラエティーに富んでいます。

一方、こちらは手作りの逸品。
76896fffca6ab02baaa22810189097b6 300x225 歴史を刻む5275e54b64ac64253da36e9a883d2fbe 300x225 歴史を刻む
パクパクが愛されている、
というのがよく分かりますね。

ところで、今日のパクパクは、
春らしく、タンポポを頭に着けていました。
4e82452c5e9b710dc94573db480bde2c1 300x225 歴史を刻む

実は、パクパクがハーモニーファーム京都に
やって来て、初めて写真を撮った時、
頭にタンポポを着けて撮影しました。
というわけで、当時と比較。
312741488ba92d132890844dd8c0ea39 225x300 歴史を刻むba4b5ed1ab70969c8e95883e4103e4e11 225x300 歴史を刻む
可愛らしさは進化し続けていますよ。

Harmony Farm Kyoto

© 2015 Harmony Farm Kyoto

ハーモニーファーム京都
〒610-0115
京都府城陽市観音堂甲畑46-2
TEL 0774-54-0053

動物取扱業登録
展示:京都府登録第020156-05号
動物取扱責任者:中城乃里子