2015/02/16
Category:日常, 馬
Tags:ナターシャ, パクパク, ララミー, レックス, 金太郎
突然ですが、問題です。 ↓の馬は誰でしょう? アムロ? ナターシャ? 正解は・・・パクパクです。
え? パクパクってこんなんだっけ? と思われた皆様 ↓が今のパクパクです。 良い感じの冬毛に覆われていますね。 ちなみに肢はこんな感じです。
最初の写真は、昨年の3月末、 パクパクがまだハーモニーファーム京都に 来たばかりの頃に撮ったものです。
それを見つめる馬たち。 あの見慣れない馬は誰?というような目をして見つめていましたよ。
2015/02/14
Tags:ララミー
ララミーのレッスン中に 北風が吹き、黒雲がやって来て・・・ もの凄い吹雪になりました。 ララミーはモジャモジャの毛をしているので、 寒いのも大丈夫そうです。
レッスン終了後はお手入れ。 その最中、日が射して・・・ ポカポカと暖かくララミーを照らしていました。 寒さに強そうとは言え、やはり太陽はありがたかったようです。
短時間の間に、北風と太陽の両方を体験したララミーなのでした。
2015/02/13
Category:馬
Tags:バルト
バルトが新しい薄馬衣を着ています。 とても満足そうな表情をしていますよ。
この馬着はすごいんです。 左の腰に、リンゴと名前のアップリケがあります。 ひらがなも、ばるとにピッタリですね。
寄贈して下さった会員N様、ありがとうございました!
2015/02/10
Tags:ナターシャ, ララミー
奥の馬場に放牧されているのは・・・
おなじみ、ナターシャとララミーのコンビでした。
仲良く、同じポーズを取っていましたよ。
2015/02/06
Tags:B&B, おたべ, チェスナットマン
以前ご紹介した寝相の記事の続編を望む声を多数頂いたので、第2弾!
馬達のかわいい寝姿をご覧下さい。
まずは、鼻を突き刺して寝るチェスナットマン。
続いて、寝ながら乾草を食べるB&B。
最後は、撮影しているこちらを見つめる、おたべZ。
見つめないで、と言っているようでした。
2015/02/02
Category:日常
Tags:コスタ, ララミー
寒い日が続きます。土曜日の朝は雪の中のレッスンでした。
・・・と思ったら、日曜の朝はウッスラと積雪しました。 厩舎の裏は↓な感じ。
寒い日の騎乗後は、暖かくして、風邪をひかないようご自愛下さいね。
2015/01/29
Tags:あんず, バルト
厩舎内でも可愛い表情を見せるバルト。
・・・手前には飼桶が。
そう、バルトは隣のあんずの飼桶を覗いていたのでした。
バルト、あなたもうご飯食べ終わったでしょ ・・・とでも言いたげなあんずでした。
2015/01/25
Tags:ナターシャ
乾草の上に首を置いて、幸せそうなナターシャ。
でもよく見ると・・・
馬房からはみ出ています。 なんと、そのまま寝てしまった、 細かいことは気にしないナターシャでした。
2015/01/22
Tags:アムロ, ダンケ, チェスナットマン, ラミサカ, 坂上さん
雨模様の木曜日のハーモニーファーム京都。
厩舎内では、馬たちが歯医者さんによる治療中でした。
馬も、他の馬の治療の様子には興味があるようで。
治療が終わった馬は、スッキリした表情をしていました。
2015/01/18
バルトがイヤーネットを着けて
レッスンに出ていました。 ちょっぴり臆病なバルトにピッタリです。
そんなバルトを、皆さん可愛がってあげて下さいね。