2014/11/09
Category:日常, 馬
Tags:マグナスオープス
ある雨の日、厩舎内を歩いていると マグナスが休憩していました。
写真を撮っていると、ウ~と唸りだして そのまま高速回転でオガ浴び!
満足したマグナスは
雨の中元気にレッスンに出て行きました。
2014/11/07
Category:日常
Tags:おたべ
ハーモニーファーム京都の前の道沿いの 桜の木がすっかり色付きました。
場内の木々もきれいに紅葉しています。
そんな秋真っ只中のハーモニーファーム京都で、 皆様のお越しをお待ちしております。
2014/11/03
Tags:ラミサカ
「黒田さん!」 「はい、何でしょう?」 「ラ、ラミサカが!」 「え?」
「ピンチです! フーフー唸っています!」 「いや、あれは倒れているんじゃなくて寝ているんですよ。」 「あ、そうなんですか。」 「まぁ、初めて見ると、ちょっと恐いですよね。」
ちなみに、後ろから見ると、↓な感じです。
とてもお茶目で元気なラミサカなのでした。
2014/10/31
珍しく、朝放牧されたおたべZ。
ごはんの後は・・・
走り回ります。
むしろ、おたべの問題はこの後。 連れて帰ろうとしても、なかなか捕まりません。
最後は3人がかりで捕まえました。
2014/10/29
Tags:ダンケ, フライトゥーザムーン
仲良しのジュニア会員二人が、 厩舎内の掃き掃除を手伝ってくれました。
竹ぼうきは意外に使い方が難しいのですが、 頑張って掃いてくれましたよ。
とてもキレイにしてくれてありがとう!
2014/10/25
Tags:金太郎
以前ご紹介した、金太郎の記事とハロウィンの記事を 融合してみました。
ハロウィン仕様の金太郎。 とても可愛らしいのですが・・・。
やっぱり口が閉じていません。 しかも、金ちゃん、今回は寝ていました。 だらしない雰囲気が倍増した感じですね。
2014/10/23
Tags:あんず, おたべ, ジョン, レックス
雨模様だった水曜日のハーモニーファーム京都。
そんな中でも、会員様は元気に乗っておられます。
カッパを着て乗られる方も多いですね。
騎乗後は、風邪を引かないように、くれぐれもご自愛下さい。
2014/10/19
Tags:あんず
放牧中の、あんずと戯れる会員様。
人に媚びないあんずですが、こちらの会員様にはついて行きます。
それもそのはず、こちらの会員様は、 なんと、あんずが2歳の頃からご存じだそうです。
長~いお付き合いの賜物ですね。
2014/10/17
Tags:ナターシャ, フライトゥーザムーン
以前ご紹介した、寝ながら草を食べるというナターシャの 得意技が、他の馬たちにもますます広がっています。
今回ご紹介するのは・・・ ムーンちゃんです。
え~っと、あなたの下に埋もれている ボロを取りたいんですけど・・・。
なんと、ムーンちゃん、そのまま寝てしまいました。 ちなみに、ボロは後で無事(?)取れました。
2014/10/14
台風19号の接近に伴い、 再び対策を施したハーモニーファーム京都。
月曜日の朝は晴れていましたが、 お昼頃から雲行きが怪しくなり始め 夕方には風雨共に強まりました。
台風一過の火曜日は、 朝から無事にレッスンが行われていますよ。