載せる写真の撮影中の様子です。
撮影している方も楽しいと思いますが、
見ている方も楽しかったです。
もうハロウィンは過ぎてしまいましたが、
そのときの写真はこんな風に撮られていたのでした ♪
また、ナターシャのツイッターも楽しみにしておいてくださいね。
ひとつひとつが、
今日や明日、すぐにではなくても、
何年後かに繋がったり、実を結んだりすると信じて、
今日も、
お馬さんに乗ったり、
お馬さんのお手入れをしたり、
お馬さんのお部屋の掃除をしたりと、
お馬さんに関わるための 「 技 」 を磨いています。
それは、
すでに上手に出来る人から見れば、
まだまだだなあと思える様な動きだとは思うのですが、
それでも、
少しでも早く、少しでも上手くできるように成りたいと、
ぼくが思う様に、
お馬さんに関わる人を見ていると、
たくさんの方からそんな気持ちがヒシヒシと伝わってきます。
今日もハーモニーファームで、
スタッフ、会員さんにかかわらず
それぞれに自分を磨く。
ぼくはそんなこの場所がとても好きです。
今日もみなさんの自分磨きを見ながら、
自分の技も磨いて、
みなさんと共有できればなと思っています。
それではいつもの様に、
みなさまのお越しをハーモニーファームでお待ちしております ♪
名前も性格も犬の様なジョン。
馬房から出すときも愛嬌は良いです。
が、
相手が人ではなくお馬さんになると、
負けん気が出るのか、
ケンカとまではいきませんが、
よくバルトとおたべちゃんが近くにくると
耳を伏せての怒った表情を向けています。
人の性格もそうですが、
良いところだけという人がいない様に、
お馬さんたちも、
良いところと、そうでないところをちゃんと持ち合わせていて、
そんな中で、
良くないところは叱られて、
良いところは愛されて、
みなさんに可愛がられ、
ジョンも他のお馬さん達も
ハーモニーファームで、それぞれにのびのびと過ごしています。
乗らない方もジョンを見つけたらどんなことをするのか、
見てみてくださいね。
BB同様、
ハーモニーファーム京都の見ていてオモシロイ子の一頭です。
・・・つづき、
ニンジンを配るのがあまりに楽しく、
更に、
アピールがすごいので、
ちょっといじわるですが、
「 届きそうで届かない 」 ところでニンジンを振ってみました。
ホレホレ。 とニンジンを振るぼくと、
夢中でニンジンを口にしようとがんばるダンケ。
の、後ろで、
見ていたラミサカにも、
プラプラさせてみました。
ニンジンが目の前で揺れるたび、
期待通りの
食いつきをしてくれるラミサカ。
わー たのしー!
と、振り返って今度はダンケにホレホレと。
やっぱり期待通りの反応に、
たのしいわ ♪
と、繰り返すこと5分。
「 いつになったらこの子たちやめるんだろう 」
と、思いながら、
疲れたので、
ニンジンあげました。
大いに喜ぶダンケとラミサカ。
ものすごく単純でかわいいなと思いながら、
あー楽しかった。と、
厩舎をあとにしました。
こんなイベントを是非みなさまにも。
今日もハーモニーファームでお待ちしております ♪
騎乗者の
家族、友人、知人、恋人、親戚の方々がお馬さんを見に来られて、
初めて触れる方は 「 おー 」 とか、 「 きゃー 」 などの、
ドキドキした感じがにじみ出る雰囲気で、
何度か来られている方は、
お馬さんを撫でたり、
お湯をあげたりと、
それぞれに楽しんでくださいます。
この日も、
騎乗者のご家族とたわむれるナターシャ。
しかし、
「 なんか頂戴 」 というアピールが
きっとこんな感じだったと思うので、
小さいお子さんに、
思いっきり逃げられていました。
行動の意味を知っていると、笑えるんですけどね。
やっぱり、
どういう行動か分からないと、
あの顔はコワいですよね。
ちなみに多くのお馬さんが、
「 ニンジンちょうだい 」 などのアピールですが、
中には、
怒っているお馬さんもいるので、
どちらかの判別がつきにくい間は、
一度、スタッフまでご確認ください。
今日もハーモニーファームでお馬さんとともに
みなさまのお越しをお待ちしております ♪
そんな誰からもかまってもらえる雰囲気のララミー。
「 今日はサカジョウさんに、かまってもらっています。 」
というより、
「 今日はサカジョウさんにカラまれています 」
という表現の方がしっくりくる写真写りになってしまいました。
昔、居酒屋の前でこんな光景を見たことがあったな。と、
こんなことがない限り、
思い出さない様な記憶が頭の中に浮かんできました。
でもなぜか、
カラまれている姿が似合うララミー。
そんな見た目と雰囲気が、
ララミーがかわいいと言われるポイントのひとつだと思います。
もちろんララミーだけでなく、
たくさんのお馬さんの中から、
それぞれの良いところを見つけてかわいがってあげてください。
今日もハーモニーファームでみなさまのお越しをお待ちしております ♪