HFA Blog

みずぅぅぅぅ

P7020825 e1564832573732 225x300 みずぅぅぅぅ
「暑いなぁ…」

やっと梅雨が明けたと思ったら
連日の猛暑。

このどうしようもない暑さ。
みなさんはどのような対策をされていますか?

 

一番大切なのはやっぱり
水分補給ですよね。

P7020848 e1564833503814 225x300 みずぅぅぅぅ

人間ももちろんですが、
馬にとっても大切です。

 

HFKではレッスン前とレッスン後に
馬へお水をあげる事をお願いしています。

これからレッスンを頑張ってくれる馬に
P7020845 e1564833698608 225x300 みずぅぅぅぅ

レッスンを頑張ってくれた馬に。
P7020832 300x225 みずぅぅぅぅP7020851 e1564833896448 225x300 みずぅぅぅぅ

時には飲まないこともありますが…

 

 

お水をあげる、このようなところから
馬とのスキンシップはスタートします。

P7020819 300x225 みずぅぅぅぅ
馬装をされる金太郎。

P7020834 e1564834203120 225x300 みずぅぅぅぅ
その視線の先には…

P7020820 300x225 みずぅぅぅぅ
会員さんが、

P7020821 300x225 みずぅぅぅぅ
お水を持って来てくれました。

P7020822 300x225 みずぅぅぅぅ
のどが渇いていたのかゴクゴク…

P7020831 300x225 みずぅぅぅぅ
普段はちょっとコワイイメージがある
金太郎もこんな表情に。

 

P7020826 e1564835088679 225x300 みずぅぅぅぅ
こちらの会員さんも…
P7020827 e1564835947955 225x300 みずぅぅぅぅ
おたべちゃんに。
P7020839 e1564835190794 225x300 みずぅぅぅぅ

 

「乗る」事以外での
馬とのふれあいはとても大切ですね。

 

馬だけでなく、人も
水分補給をお忘れなく!

水分だけでなく、塩分などもしっかりと!

受付では、
経口補水液を販売しています。

早めの対策を心がけましょう!
P7020837 e1564835713386 225x300 みずぅぅぅぅ

祝☆22歳!

8月1日木曜日。

 

この日誕生日を迎えたのが
ウッドちゃん
P8041166 e1564919007494 225x300 祝☆22歳!

22歳になりました。

 

恒例の帽子をかぶり、
P8041131 e1564919121439 225x300 祝☆22歳!

りんごをもらい、
P8041139 e1564919223203 225x300 祝☆22歳!

記念撮影
P8041144 e1564919331346 225x300 祝☆22歳!

 

洗い場にいたララミーのもとへ…
P8041151 300x225 祝☆22歳!

実は同い年のこの2頭

P8041154 300x225 祝☆22歳!

この暑さの中、
お互いがんばろうと言い合っていたのか
大きさにビックリしていたのか…

P8041152 300x225 祝☆22歳!

珍しい2ショットが撮れました。
P8041156 300x225 祝☆22歳!

 

お部屋に戻り、しっかりごはんを食べ
P8041171 e1564919845219 225x300 祝☆22歳!P7191072 e1564919862877 225x300 祝☆22歳!

外を覗いたり…
P7221111 300x225 祝☆22歳!

横になったり…
P7201081 300x225 祝☆22歳!
P5210533 300x225 祝☆22歳!P5210537 300x225 祝☆22歳!P5210538 300x225 祝☆22歳!

 

のんびり穏やかな
時間を過ごすウッドちゃん。

P5210541 e1564921307953 225x300 祝☆22歳!

チューも上手なので
ぜひおやつもあげてみて下さいね♪
PB206064 300x225 祝☆22歳!

今年も…

少し前の祝日。7月15日

この日はなにやら、いつもと様子が…

P7151021 300x225 今年も…

たくさんのギャラリーに見守られながら
行なわれていたのは…

P7151023 300x225 今年も…

馬場・障害経路プラクティス!

P7151024 300x225 今年も…

久々の開催となった今回も、
多くの方にご参加いただきました。

その様子を少しだけ、お届けします。

午前は、馬場プラクティス

P7151020 300x225 今年も…
ラミサカおじいちゃん、今年もがんばります。
P7151025 300x225 今年も…
金太郎も…
P7151018 300x225 今年も…

出番以外は、他の選手を見学
見るのも勉強のひとつですね。
P7151026 300x225 今年も…

ナターシャもがんばります!
P7151039 300x225 今年も…P7151036 300x225 今年も…P7151040 300x225 今年も…

そして午後は
障害プラクティスへ

P7151050 300x225 今年も…P7151054 300x225 今年も…
ニコラス大活躍です。
P7151057 300x225 今年も…P7151060 300x225 今年も…P7151064 300x225 今年も…
普段はこんな顔ですが、
やる時はやるんです!
P4126911 e1555064635159 225x300 今年も…

今年のプラクティスはあと2回
次回は9月16日(月)

出るもよし、見るもよし。

P7151028 e1564224994882 225x300 今年も…

お待ちしております!

続く「白」

夏時間が始まった頃のとある日…
P7130927 300x225 続く「白」

 

厩舎横の大きな木の下…
P7130928 300x225 続く「白」

 

それは、突然に現れました…。
P7130929 300x225 続く「白」P7140998 300x225 続く「白」

 

なんと、
キノコでした…。
遠目に見たらゴムボールにしか見えないんですが。

P7130932 300x225 続く「白」

 

クロダさん曰く
「一応食べられるけど、味は……」らしいです。

 

P7140992 300x225 続く「白」

 

せっかくなので
近づいてみましょう。

P7130933 300x225 続く「白」P7130931 300x225 続く「白」P7140991 300x225 続く「白」P7140997 300x225 続く「白」P7140990 300x225 続く「白」P7140996 300x225 続く「白」P7140993 300x225 続く「白」P7140995 300x225 続く「白」P7141012 300x225 続く「白」P7141013 300x225 続く「白」

 

?!!

お気づきでしょうか??

少し引いてみます。

P7141011 300x225 続く「白」P7141014 300x225 続く「白」

 

!!??

あれあれあれ???
キノコをアップしていってたはずなのに…

 

P7141015 300x225 続く「白」P7141016 300x225 続く「白」

 

いつの間にか
ナターシャのかわいいおしりに!
P7141004 300x225 続く「白」

 

みなさんはわかりましたか?

いや、もう本当に
めちゃくちゃソックリだと思いませんか?笑

 

ちなみにベストショットが
コチラ↓
P7140989 300x225 続く「白」P7140990 300x225 続く「白」

 

「「一緒やん!」」

 

これには
スタッフも爆笑。

P7130953 e1563181260134 225x300 続く「白」

最近は何かと
「白」の話題が多いですが…
P7130954 e1563184437288 225x300 続く「白」

 

これもキノコのせいだったんでしょうか?
P7140985 300x225 続く「白」

「え?たまたまでしょって?」

まあまあそこは…

 

こんな自然豊かなHFK。

プリティーなおしりのナターシャが待っています
P7130943 e1563181135204 225x300 続く「白」

ぜひ、会いに来てくださいね~

夏時間の始まり

P7140968 300x225 夏時間の始まり
午前7時50分…

 

朝ごはんを食べて
みんなまったり…
P7140965 300x225 夏時間の始まりP7140966 300x225 夏時間の始まり

のんびり…
P7140969 e1563178032873 225x300 夏時間の始まり

ウトウト…
P7140970 e1563178055158 225x300 夏時間の始まり
杏ちゃん、二度寝??

 

でも、外では1レッスン目が始まっています。
P7140972 300x225 夏時間の始まり

夏時間が始まったばかりで
人馬共に慣れていない今週。

 

P7140973 300x225 夏時間の始まり
こんな感じの
P7140974 300x225 夏時間の始まり
普段見れない姿が見れるかも♪
P7140975 e1563178077315 225x300 夏時間の始まり

お待ちしてます♪

ホンモノの白白へ~番外編~

早いもので2019年もいつの間にか
半分終わり、7月に突入しました。

先日は七夕でしたね。

HFKの馬たちはきっと、
P4260005 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「おやつがたくさんもらえますように!」
なんてお願いしてるだろうなぁと思いますが…

 

今回の主役は「馬たち」
ではなく…
こちらの「ウマたち」…。
P7040871 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
前回のブログで少し
登場していましたが…

主役で登場するのは
久々なもにおさん(と愉快な仲間たち)
P7040902 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~

 

 

「………。」
P7040901 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「一度やってみたかったんだよね~」
P7040868 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「どうかな~??」
P7040867 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「ぼくの毛色と近いし、」
P7040866 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「これを纏ったらぼくも“ホンモノ”になれると思うんだけど…」

 

「…………。」
P7040870 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「いやいや…」
「ちょっと…」
「さすがにムリがあるとお…」
「(羨ましい…)」

 

「…ちぇっ、みんなしてなんなんだよぉ~」
P7040866 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~

 

とは言いつつも、やっぱり
みんなも気になるようで…。
P7040878 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~P7040879 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「ねぇねぇ、ぼくもさっきのやりたいー!」
「ダメよ!」
「えー、なんでー!!」
「白くなってしまうわ。やめときなさい!」
「……??」

 

P7040881 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~P7040880 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「オレも白くなりたい。」
「……」
「……。絶対ムリだと思うけど」
「そうかな~?憧れなんだけどなぁ~」

 

P7040898 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「ほら、どいたどいた!」
P7040897 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「白は、私だけで充分よ!!」

 

P7040895 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「なぁ、オレ諦められない…」
「ほんとはやりたいんだけど…。(お母さんこわいしなぁ)」

 

P7040892 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
下で繰り広げられる茶番に
パクパクも苦笑い…?

もにおたちにも願い事はあったようです。

 

皆さんも何か願い事はされましたか?

まずは、今年の夏も無事に乗り切れるように
といったところでしょうか?

 

12日から夏時間がスタートします。
人馬ともに熱中症に気を付けて
乗馬をお楽しみください!
P7040900 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「どうしてもやりたくて…。どうかな?」
P7040899 300x225 ホンモノの白白へ~番外編~
「うん。やっぱりムリがあると思うわ」
「……。」

 

願い事はそんな簡単にはかないませんね…。

 

ホンモノの白白へ

みなさん、
P7040877 300x225 ホンモノの白白へ
これが、何か分かりますか?
P7040861 300x225 ホンモノの白白へ

はい。
見たとおり「毛」ですね。

 

よくお手入れをして頂いている方には
見慣れた光景かもしれませんが、
換毛期でもないのに、この大量の毛。
ちょっとおかしいとは思いませんか?

 

実は…
P7040883 300x225 ホンモノの白白へ
「毛がり」が行なわれていたんです!

 

この毛の持ち主。
P7040875 300x225 ホンモノの白白へ
そう、HFKの白3頭?のうちの1頭
パクパクです。

 

毛がりをされるのはとても久しぶりなパクパク。
P7040858 300x225 ホンモノの白白へ
バリカンの音に驚いたりするかと思いきや…
P7040865 300x225 ホンモノの白白へ
案外大人しく、刈られていました。
こどもだったパクパクも少しは
おとなになったのでしょうか?

P7040862 300x225 ホンモノの白白へP7040863 300x225 ホンモノの白白へ
順調に毛が刈られていきます。
P7040884 300x225 ホンモノの白白へP7040860 300x225 ホンモノの白白へ
もう7月だと言うのに
雪でも降ったかのようです。

P7040873 300x225 ホンモノの白白へP7040874 300x225 ホンモノの白白へP7040876 300x225 ホンモノの白白へ
刈られている最中も
カメラに興味津々なパクパク。
やっぱりまだまだこどもです。

P7040886 300x225 ホンモノの白白へ
その後も順調に進み…
P7040888 300x225 ホンモノの白白へ
なんと顔も!
P7040890 300x225 ホンモノの白白へ
肢も!

 

だんだんと白くなっていくパクパク…
P7040891 300x225 ホンモノの白白へ

新しいパクパクに
カルロスも興味津々。
P7040882 300x225 ホンモノの白白へ

 

ついに毛がりが終わったようです。
P7040892 300x225 ホンモノの白白へP7040893 300x225 ホンモノの白白へ
これでもう、
「白くないとは言わせない!」
新生パクパクの誕生です。

 

今年の夏も無事に乗りきれそうかな??

 

皆さんもぜひ
実物のパクパクに会いに来て下さいね♪

 

 

あれ…?
P7040901 300x225 ホンモノの白白へ
もにおさん…?
何してるの??
P7040870 300x225 ホンモノの白白へ

カラー

梅雨入りもし、毎日どんより…。

P6270776 300x225 カラー

湿度が高く、馬たちもどんより…。

 

皆さんはもちろんご存知かと思いますが、

ハーモニーファームのテーマカラーである、「青」。

P6290832 300x225 カラー

今回はそんなジメジメを吹き飛ばしてくれるような「青」を探してみたところ、

普段何気なく見ている景色のなかにも、たくさんの青が…。

P6290798 e1561803886212 225x300 カラーP6290797 e1561803916658 225x300 カラーP6290801 300x225 カラーP6290802 300x225 カラー

無口や馬具、

P6290800 e1561803901669 225x300 カラーP6290803 e1561803932844 225x300 カラー

制服にイヤーネット

P6290804 300x225 カラーP6290796 300x225 カラーP6290805 300x225 カラー

輪車や飼いおけにも

P6290826 300x225 カラーP6290823 300x225 カラー

そしてゼッケンにも

P6290807 300x225 カラー

なんと猫のお部屋にもありました。

P6290808 300x225 カラーP6290819 300x225 カラー

偶然なのか、そうでないのか…

分かりませんが、たくさんの青を発見できました。

 

普段見ている景色も、見方を変えれば

新しい発見ができるかもしれませんね♪

 

こんな季節だからこそ、皆さんも新しい発見を

探してみてはいかがでしょうか…?

 

 

あら、こんなところにも…。

P6290827 300x225 カラー

 

 

番人???

じぃーっとこちらを見つめるジョン。

P6210758 300x225 番人???

カメラを意識している……のではなく、
その目線の先には、たくさんの飼料(ごはん)が…。

P6210763 300x225 番人???

飼料庫横に住んでいるジョン。

P6210760 300x225 番人???

重たい飼料を運んでくれるお兄さんに、
「がんばって!!」と言ってるのか、いないのか…。

P6210764 300x225 番人??? P6210759 e1561110769207 225x300 番人???

飼料庫の番人のつもりなのか…

P6210766 300x225 番人???
1頭だけ…

P6210755 e1561110712518 225x300 番人???
ジョンだけが…

P6210757 e1561110734899 225x300 番人???
見ていました…。

運んでくれるお兄さんに感謝しつつ、
今日もいつも通りにがっつくジョンでした。

P6210776 300x225 番人??? P6210777 300x225 番人???

夏時間はじまります!

厩舎をうろうろしていると…
珍しいオスのカブトムシ発見!(メスはたまに見かけますが…)

P6140751 300x225 夏時間はじまります! P6140753 300x225 夏時間はじまります!

夏の訪れも近いようですね。

 

明日は、15日!
そう、予約開始日です。

今回は7月の予約ということで、夏時間が始まります。

7月1日(月)~10日(水)は今まで通りのレッスン時間となります。

7月12日(金)より、夏時間に移ります。
会員様及び馬匹の熱中症予防の為、何卒ご理解、御協力の程
宜しくお願い致します。

P6140747 e1560511415167 225x300 夏時間はじまります!

夏時間割
・7月13日(土)~
午前 7:45~8:30  ※月曜日のみClose
8:45~9:30
9:45~10:30

午後 16:15~17:00
17:15~18:00
※7月12、19、26日(金曜日)は午後のレッスンのみとなります。

 

連日暑い日が続いて厩舎の中の扇風機はフル回転中。

P6140742 e1560511397548 225x300 夏時間はじまります! P6140727 e1560511514207 225x300 夏時間はじまります! P6140715 300x225 夏時間はじまります!

前髪がなびいた馬たちに会えますよ♪

Harmony Farm Kyoto

© 2015 Harmony Farm Kyoto

ハーモニーファーム京都
〒610-0115
京都府城陽市観音堂甲畑46-2
TEL 0774-54-0053

動物取扱業登録
展示:京都府登録第020156-05号
動物取扱責任者:中城乃里子