放牧が
お馬さん達の楽しみになっています。
馬房掃除の間に、
順番に放牧されます。
放牧中のお馬さん達を観察していると、
結構、笑けてきます。
乾草がなくなったら、
首を伸ばして牧柵のそとの草を必死に食べたり、
外の草を取る時に何かにビックリして爆走したり、
帰りたくなったらジッとこちらを見てきたり、
みんな、
似たような動作をするのですが、
どの子もそれぞれかわいく感じます♪
写真は、
日陰でたたずむ放牧中のおたべちゃん。
「 おたべー 」 と呼んでも基本的に無視されますが、
乾草が無くなったら、
食べ物欲しさに愛嬌良く寄ってきてくれます。
チャッカリしてるなあ。
と思いながらも、寄ってこられると、
単純に嬉しいです♪
ますます、
お馬さんのかわいさを感じる今日この頃。
怒るときもあるけれど、
「 やっぱり馬はかわいい 」
その言葉があふれます♪
会員のみなさまも、
ご見学の方も、
体験レッスンの方も、
お馬さん達に癒されてください♪
ハーモニーファーム京都でお待ちしておりまーす♪
みなさん、もうお試しになりましたか?
にんじんりんごジュース&みかんりんごジュース♪
こちら、長野県のさんさんファームのこだわりの無添加果汁100%ジュースです。
HFAでは以前からメニューにあり、ボトルで購入したいと希望されるお客さまもいらっしゃるほど人気のジュースです。
これはほんとに美味しいので、ぜひ一度おためしください♪
その他、
つめたいコーヒー・紅茶もご用意しておりますので、
乗馬のあとにゆったりティータイムをお楽しみくださいませ♪
ぼくはハーモニーファームに入ってちょうど一年が経ちます。
時が経つのは
早かったり、
遅かったり、
物事によって感じ方は千差万別ですね。
みなさんは去年の今頃、
何をされていたでしょうか?
ハーモニーファーム京都はまだ無く、
一年後に、
みなさんと城陽の地で乗馬をしているとは
全く想像できませんでした♪
みなさんも全く想像してなかった事と思います。
今日は、
そんな思ってもみない未来に向けて、
願いが叶うことを夢見る日。
ジュニアが作ってくれた七夕飾りに、
「 これにかいてください♪ 」 と
ジュニアが渡してくれた短冊。
ジュニアのがんばりで、
たくさんの人が短冊に願い事を乗せました♪
未来にどんなことが起きるかはわかりませんが、
叶えたい願いや夢なら、
今、わかると思います。
過去に生きた人達の理想が重なって 「今」 になる。
みなさんはどんな願いを未来に託しますか?
ブルーハーツが言った素晴らしい言葉、
「 未来は僕らの手の中に。 」
どんな未来にしようかなー♪
・・・つづき。
その楽しみは次回に持ち越しになりましたが、
暑さの中に、
吹く風。
陽の光をさえぎるカーテンのような雲。
そして、
散水の水しぶき。
暑いからこそ、
その 「 涼 」 のありがたさを感じれます。
だんだんと、
「 冷たいもの 」 「 涼しいもの 」
が楽しみやすい季節になってきましたね♪
ハーモニーファーム京都のクラブハウスには、
もちろんクーラーもありますが、
せっかくなので、
自然の風や、
ひと時の曇り、
散水や丸洗いの水しぶきなど、
スガスガシイ自然の 「 涼 」 を
お楽しみください♪
ハーモニーファーム京都にて、
「 自然の涼 」 とともにみなさまのお越しを
お待ちしておりまーす♪